2004年 (第5回) 神奈川県県央地区大会 中学Bの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績










[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

金賞・代表























2004年 (第5回) 神奈川県県央地区大会 中学Bの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 厚木市立玉川中学校 指揮 : 江口睦
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)
銅賞
2 綾瀬市立城山中学校 指揮 : 大城美恵
[自] 夢の足跡 (R.W.スミス)
銀賞
3 厚木市立東名中学校 指揮 : 平井真澄
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
銅賞
4 綾瀬市立北の台中学校 指揮 : 中丸好章
[自] オリンピック・スピリット (J.ウィリアムズ)
銀賞
5 大和市立上和田中学校 指揮 : 本多容子
[自] バンヤ・ルカ (ヤン・デ=ハーン)
銀賞
6 愛川町立愛川東中学校 指揮 : 瀧澤ゆう
[自] レキシコン (ハックビー)
銅賞
7 大和市立大和中学校 指揮 : 谷孝祐
[自] フェスティーヴォ (ネリベル)
銅賞
8 厚木市立依知中学校 指揮 : 萩原章宏
[自] 風紋 (保科洋)
銅賞
9 綾瀬市立春日台中学校 指揮 : 佐々木圭介
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)
金賞・代表
10 大和市立つきみ野中学校 指揮 : 椎野康子
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 (ヒメネス (カーリシュニヒ))
金賞・代表
11 厚木市立睦合中学校 指揮 : 海老澤栄美
[自] シティスケープス (コート)
銀賞
12 座間市立座間中学校 指揮 : 安達誠
[自] スザート組曲 (スザート (安達誠))
銅賞
13 大和市立渋谷中学校 指揮 : 横須賀真一
[自] ハイランド狂詩曲 (ヴァン=デル=ロースト)
銅賞
14 厚木市立睦合東中学校 指揮 : 石渡雅子
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (デ=メイ))
金賞・代表
15 大和市立光丘中学校 指揮 : 木村真人
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)
銅賞
16 海老名市立柏ヶ谷中学校 指揮 : 溝口正則
[自] カウンシル・オーク (ギリングハム)
金賞・代表
17 座間市立東中学校 指揮 : 内藤陽子
[自] 4つの古い舞曲 (ヴァン=デル=ロースト)
銅賞
18 大和市立引地台中学校 指揮 : 青木孝夫
[自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー)
銀賞
19 厚木市立荻野中学校 指揮 : 千田明男
[自] プレリュードとフーガ 変ホ長調 BWV852 (J.S.バッハ (千田明男))
銀賞
20 愛川町立愛川中原中学校 指揮 : 菅原恭子
[自] 斑鳩の空 より まほろば、斑鳩の空、里人の踊り (櫛田胅之扶)
金賞・代表
21 大和市立鶴間中学校 指揮 : 江守大子
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (ストロメン))
金賞・代表
22 座間市立南中学校 指揮 : 島谷康介
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
金賞
23 厚木市立藤塚中学校 指揮 : 信太素直
[自] 勇敢な飛行 (スウェアリンジェン)
銀賞
24 愛川町立愛川中学校 指揮 : 池田文麿
[自] 交響詩《死の舞踏》 (サン=サーンス (ハインズレー))
銅賞
25 座間市立西中学校 指揮 : 平崎大裕
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 (小山清茂)
金賞・代表
26 海老名市立今泉中学校 指揮 : 三浦光
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
銀賞
27 大和市立下福田中学校 指揮 : 水島宏枝
[自] 勇敢な飛行 (スウェアリンジェン)
金賞
28 厚木市立相川中学校 指揮 : 臼井優花
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
銀賞
29 厚木市立林中学校 指揮 : 佐藤睦美
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より ヴィリアの歌 (レハール (A.リード))
銅賞
30 海老名市立海西中学校 指揮 : 茂戸藤明
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
銀賞