2015年 (第16回) 神奈川県横浜地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績



[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (マカリスター、リード))

銅賞










[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

金賞・代表



[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] ヴァニタス (高昌帥)

金賞・代表











[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)

銅賞



[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] オセロ より 1, 3, 4 (A.リード)

金賞・代表





[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

銅賞










[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ファンタスマゴリア (阿部勇一)

金賞・代表


















2015年 (第16回) 神奈川県横浜地区大会 中学Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1日目 1 横浜市立万騎が原中学校 指揮 : 國宗千晶
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
金賞・代表
1日目 2 横浜市立中和田中学校 指揮 : 平岡明晴
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (マカリスター、リード))
銅賞
1日目 3 横浜市立日吉台中学校 指揮 : 小鍛冶めぐみ
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 交響曲第2番 より 3, 4 (ラフマニノフ (瀬尾宗利))
銀賞
1日目 4 横浜市立山内中学校 指揮 : 磯絵里奈
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] アニー・ムーアの祈りの詩 (樽屋雅徳)
銅賞
1日目 5 横浜市立日野南中学校 指揮 : 小林延匡
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
銀賞
1日目 6 横浜市立寺尾中学校 指揮 : 岡本雅久
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 より 1, 2, 4 (高昌帥)
銀賞
1日目 7 横浜市立あかね台中学校 指揮 : 工藤典子
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 交響詩《サトラペス》 (中西英介)
銀賞
1日目 8 横浜市立富岡中学校 指揮 : 大森康朗
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] エルガー・ヴァリエーション (エレビー)
銀賞
1日目 9 横浜市立中山中学校 指揮 : 大胡田忠敏
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 海峡の護り〜吹奏楽のために (片岡寛晶)
金賞・代表
1日目 10 横浜市立川和中学校 指揮 : 吉田智子
[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
銀賞
1日目 11 横浜市立境木中学校 指揮 : 小嶋美由紀
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)
金賞・代表
1日目 12 横浜市立南が丘中学校 指揮 : 目黒伸一
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ガリヴァー旅行記 より 1, 3, 4 (アッペルモント)
銅賞
1日目 13 横浜市立もえぎ野中学校 指揮 : 境谷征一郎
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] ヴァニタス (高昌帥)
金賞・代表
1日目 14 横浜市立浜中学校 指揮 : 阿部悠
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
銀賞
1日目 15 横浜市立舞岡中学校 指揮 : 山本真央
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
銅賞
1日目 16 横浜市立港南中学校 指揮 : 持丸瑞樹
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 「ペルセウス」―大空を翔る英雄の戦い (八木澤教司)
銀賞
1日目 17 横浜市立六角橋中学校 指揮 : 小澤まさ子
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶)
金賞・代表
1日目 18 横浜市立保土ケ谷中学校 指揮 : 根岸実由
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための協奏交響曲 (福島弘和)
金賞・代表
1日目 19 横浜市立平戸中学校 指揮 : 齋藤遥子
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩))
金賞・代表
2日目 1 横浜市立末吉中学校 指揮 : 吉積由紀子
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 燃え上がる緑 (大嶋浩太郎)
銀賞
2日目 2 横浜市立岩崎中学校 指揮 : 荒井千尋
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
銀賞
2日目 3 横浜市立南希望が丘中学校 指揮 : 滝沢理紗
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)
銀賞
2日目 4 横浜市立泉が丘中学校 指揮 : 横溝綾華
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)
銅賞
2日目 5 横浜市立奈良中学校 指揮 : 大杉美和
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
金賞・代表
2日目 6 横浜市立中田中学校 指揮 : 鈴木佑輔
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] オセロ より 1, 3, 4 (A.リード)
金賞・代表
2日目 7 横浜市立田奈中学校 指揮 : 滝野恵子
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
金賞・代表
2日目 8 横浜市立緑が丘中学校 指揮 : 間杉慎太郎
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (渡辺秀之))
銅賞
2日目 9 横浜市立大綱中学校 指揮 : 佐藤佑介
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
金賞・代表
2日目 10 横浜市立瀬谷中学校 指揮 : 安藤枝里子
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
銅賞
2日目 11 横浜市立原中学校 指揮 : 山田佳史
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
銅賞
2日目 12 横浜市立領家中学校 指揮 : 舟木教朗
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
銀賞
2日目 13 横浜市立西本郷中学校 指揮 : 平松祐二
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
銀賞
2日目 14 横浜市立中川中学校 指揮 : 大友はる美
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
銀賞
2日目 15 横浜市立豊田中学校 指揮 : 西村千佳
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
銀賞
2日目 16 横浜市立戸塚中学校 指揮 : 石川一貴
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
金賞・代表
2日目 17 横浜市立市ヶ尾中学校 指揮 : 松井貴史
[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
銅賞
2日目 18 横浜市立十日市場中学校 指揮 : 明日山賢一
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] セルゲイ・モンタージュ (鈴木英史)
金賞・代表
2日目 19 横浜市立中川西中学校 指揮 : 荻窪崇聖
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ファンタスマゴリア (阿部勇一)
金賞・代表
3日目 1 横浜市立都田中学校 指揮 : 石川壽英
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ピエトロ・モンタージュ (鈴木英史)
銀賞
3日目 2 横浜市立新田中学校 指揮 : 飯田裕子
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
銀賞
3日目 3 横浜市立東山田中学校 指揮 : 林まり子
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 1, 2, 5, 6 (ハチャトゥリアン (伊藤彬))
金賞・代表
3日目 4 横浜市立谷本中学校 指揮 : 田川貴章
[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
銅賞
3日目 5 横浜市立鶴ヶ峯中学校 指揮 : 山田康二
[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] 巨人の肩にのって より 1, 2, 3 (グレアム)
金賞・代表
3日目 6 横浜市立希望が丘中学校 指揮 : 橋本文夫
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] 百年祭 (福島弘和)
銀賞
3日目 7 横浜市立樽町中学校 指揮 : 石井玲子
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (磯崎敦博))
金賞・代表
3日目 8 横浜市立市場中学校 指揮 : 宮﨑さとみ
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ガルーダの翼 (広瀬勇人)
銅賞
3日目 9 横浜市立東鴨居中学校 指揮 : 三宅智恵
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] モニュメント (R.W.スミス)
銀賞
3日目 10 横浜市立篠原中学校 指揮 : 高桑和弘
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (高桑和弘))
金賞・代表
3日目 11 横浜市立永田中学校 指揮 : 佐々木美緒
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて (八木澤教司)
銅賞
3日目 12 横浜市立茅ケ崎中学校 指揮 : 三宅由美子
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
金賞・代表
3日目 13 横浜市立本郷中学校 指揮 : 原口正一
[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] ハリソンの夢 (グレアム)
金賞・代表
3日目 14 横浜市立南戸塚中学校 指揮 : 村上武
[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
銅賞
3日目 15 横浜市立岡津中学校 指揮 : 國武美貴
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ロマネスク ~アザレアの海 (福島弘和)
銅賞
3日目 16 横浜市立仲尾台中学校 指揮 : 水越雄一
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 1, 2, 3, 4 (グリエール (高桑和弘))
金賞