2011年 埼玉県西部地区大会 中学Bの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績



[自] 不明

不明









[自] 風紋 (保科洋)

銀賞




















[自] 不明

不明










[自] 不明

不明





[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

金賞・代表














[自] 不明

不明


[自] 不明

不明


[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

金賞








3017 小川町立西中学校 指揮 :

[自] 不明

不明





[自] 般若 (松浦欣也)

金賞・代表





2011年 埼玉県西部地区大会 中学Bの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1001 川越市立霞ヶ関中学校 指揮 : 森喜美子
[自] ベンスルダトゥの3つの冠 (樽屋雅徳)
不明
1002 三芳町立藤久保中学校 指揮 :
[自] 不明
不明
1003 坂戸市立城山中学校 指揮 : 荻野智子
[自] シンフォニック・エピソード I (八木澤教司)
不明
1004 入間市立上藤沢中学校 指揮 : 矢崎直美
[自] 天使の嘆き (D.シェイファー)
不明
1005 狭山市立入間中学校 指揮 : 山田久恵
[自] 箏と吹奏楽のためのコラージュ《雪月花》 (櫛田胅之扶)
金賞・代表
1006 毛呂山町立川角中学校 指揮 : 山口克子
[自] ザ・タイムズ (高橋宏樹)
銅賞
1007 川越市立鯨井中学校 指揮 : 藤田道子
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))
銀賞
1008 狭山市立柏原中学校 指揮 : 藤原道
[自] レパントの海戦 (広瀬勇人)
銀賞
1009 東松山市立南中学校 指揮 : 浅見治代
[自] ライト・オブ・マイ・ソウル (ギリングハム)
銅賞
1010 富士見市立勝瀬中学校 指揮 : 飯田誠
[自] 風紋 (保科洋)
銀賞
1011 入間市立黒須中学校 指揮 : 黒澤真一郎
[自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ))
不明
1012 川越市立初雁中学校 指揮 : 近藤春美
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
不明
1013 所沢市立北野中学校 指揮 : 乃村幸子
[自] イギリス民謡組曲 (ヴォーン=ウィリアムズ)
不明
1014 川越市立霞ヶ関東中学校 指揮 : 阿部洋子
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (佐藤正人))
金賞・代表
1015 川越市立高階西中学校 指揮 : 中澤恵子
[自] 吹奏楽のための文明開化の鐘 (高橋宏樹)
不明
1016 鶴ヶ島市立西中学校 指揮 : 北野泉
[自] 花時計 より Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ (森田一浩)
不明
1017 富士見市立富士見台中学校 指揮 : 中村弘子
[自] 仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し (八木澤教司)
銅賞
1018 川島町立西中学校 指揮 : 清水秀晶
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))
銅賞
1019 富士見市立東中学校 指揮 : 宮沢高章
[自] メガ・スモールバンド (石毛里佳)
不明
1020 越生町立越生中学校 指揮 : 高橋成己
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
金賞・代表
1021 川越市立寺尾中学校 指揮 : 柳井恵子
[自] 雲の信号 (福島弘和)
不明
1022 狭山市立東中学校 指揮 : 渡邊芳徳
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より 5.パ・ド・ドゥ 4..コーダ 6.パダクション 18.情景 24.情景 (チャイコフスキー (佐々木幹尚))
金賞・代表
1023 和光市立第三中学校 指揮 : 美素孝行
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
不明
1024 鶴ヶ島市立鶴ヶ島中学校 指揮 : 大丸快哉
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
金賞
2001 川越市立野田中学校 指揮 : 森仁美
[自] 丘の上のレイラ (星出尚志)
不明
2002 狭山市立狭山台中学校 指揮 : 川上舞子
[自] 東北地方の民謡によるコラージュ より 2011 (櫛田胅之扶)
不明
2003 入間市立東町中学校 指揮 : 原みどり
[自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)
銀賞
2004 入間市立豊岡中学校 指揮 : 純田樹一郎
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
不明
2005 川越市立名細中学校 指揮 : 清水清美
[自] 不明
不明
2006 川越市立南古谷中学校 指揮 : 尾島麗名
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
銅賞
2007 川越市立城南中学校 指揮 : 坂公道
[自] セレブレーション (サン=サーンスの主題による) (カーナウ)
銀賞
2008 入間市立東金子中学校 指揮 : 澤口英子
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
不明
2009 日高市立高麗川中学校 指揮 : 秋馬信之
[自] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 より シャコンヌ (J.S.バッハ (森田一浩))
金賞・代表
2010 狭山市立入間川中学校 指揮 : 嶋田裕
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
銀賞
2011 富士見市立西中学校 指揮 : 松井祥
[自] となりのトトロ~コンサートバンドのためのセレクション (久石譲 (後藤洋))
銅賞
2012 鶴ヶ島市立南中学校 指揮 : 佐藤留美子
[自] 献呈と勝利 (感謝とよろこび) (D.シェイファー)
不明
2013 所沢市立三ヶ島中学校 指揮 : 田代好美
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)
不明
2014 嵐山町立菅谷中学校 指揮 :
[自] 不明
不明
2015 和光市立第二中学校 指揮 : 新井絵理
[自] 勝利の時に (スウェアリンジェン)
不明
2016 川越市立川越西中学校 指揮 : 増田郷樹
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))
銅賞
2017 ときがわ町立玉川中学校 指揮 : 小室智史
[自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和)
なし
2018 朝霞市立朝霞第五中学校 指揮 : 原田江身子
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
金賞・代表
2019 入間市立金子中学校 指揮 : 小山貴美子
[自] スコットランドの旋律「ピスガ」による変奏曲 (ヴィンソン)
不明
2020 川越市立富士見中学校 指揮 : 岡島一恵
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
金賞・代表
2021 立教新座中学校 指揮 : 志村泉
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (水口透))
金賞・代表
2022 鳩山町立鳩山中学校 指揮 : 鈴木三千代
[自] 《もののけ姫》セレクション (久石譲 (森田一浩))
銀賞
2023 所沢市立東中学校 指揮 : 上野道夫
[自] 交響組曲《風の谷のナウシカ》3章 より  I.風の伝説 II.戦闘 III.はるかな地へ (久石譲 (森田一浩))
銀賞
3001 朝霞市立朝霞第二中学校 指揮 : 小川平祐
[自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和)
金賞・代表
3002 所沢市立富岡中学校 指揮 : 青木佑香
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
銅賞
3003 所沢市立安松中学校 指揮 : 柿沼信夫
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク)
不明
3004 小川町立東中学校 指揮 : 新井優
[自] 三つのジャポニスム より II.雪の川 I.鶴が舞う III.祭り (真島俊夫)
金賞・代表
3005 富士見市立水谷中学校 指揮 : 田沢友香莉
[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)
金賞・代表
3006 東松山市立白山中学校 指揮 : 岡田大和
[自] 星の天使クレーの天使達に寄せて (福島弘和)
不明
3007 狭山市立中央中学校 指揮 : 柳橋育枝
[自] LYRIC SONGS 〜 吹奏楽のための叙情的な歌 (鍋嶋豊)
不明
3008 三芳町立三芳中学校 指揮 :
[自] 不明
不明
3009 毛呂山町立毛呂山中学校 指揮 :
[自] 不明
不明
3010 所沢市立中央中学校 指揮 : 三角正
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
金賞
3011 狭山市立山王中学校 指揮 : 本橋隆雄
[自] 鹿(しし)踊りのはじまり (福島弘和)
銀賞
3012 東松山市立東中学校 指揮 : 有本ゆかり
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
銅賞
3013 滑川町立滑川中学校 指揮 : 西浦俊行
[自] 《ラピュタ》~キャッスル・イン・ザ・スカイ (久石譲 (森田一浩))
銅賞
3014 鶴ヶ島市立富士見中学校 指揮 : 中善寺文子
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
不明
3015 志木市立志木第二中学校 指揮 : 内田桃恵
[自] ヴェロシティ (シェルドン)
不明
3016 川越市立東中学校 指揮 : 斉藤文香
[自] となりのトトロ~コンサートバンドのためのセレクション (久石譲 (後藤洋))
銀賞
3017 小川町立西中学校 指揮 :
[自] 不明
不明
3018 東松山市立北中学校 指揮 : 加藤早苗
[自] 夢への冒険 (福島弘和)
銅賞
3019 坂戸市立住吉中学校 指揮 : 鈴木亮子
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 1,7,12,14 (サン=サーンス (後藤洋))
不明
3020 所沢市立美原中学校 指揮 : 早坂裕子
[自] ザ・タイムズ (高橋宏樹)
不明
3021 狭山市立堀兼中学校 指揮 : 倉上英里子
[自] 般若 (松浦欣也)
金賞・代表
3022 川越市立大東西中学校 指揮 : 角田真由美
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
銀賞
3023 ふじみ野市立大井西中学校 指揮 : 渡辺尚司
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ、Ⅲ、Ⅳ (ヴァン=デル=ロースト)
不明
3024 ふじみ野市立花の木中学校 指揮 : 浅見吉香
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
不明