2005年 (第50回) 札幌地区大会 中学Cの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績






























[自] 風紋 (保科洋)

不明・代表






2005年 (第50回) 札幌地区大会 中学Cの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
1 札幌市立札苗中学校 指揮 : 藤原幹子
[自] 古いイギリスの聖歌による前奏曲 (シェルドン)
不明
2 札幌市立新琴似中学校 指揮 : 未定
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
不明
3 札幌市立新川西中学校 指揮 : 甲斐有貴
[自] 《アルルの女》第1組曲 (ビゼー)
不明
4 余市町立旭中学校 指揮 : 尾崎哉子
[自] スワンズ島への旅 (ライニキー)
不明
5 江別市立野幌中学校 指揮 : 浅見真也
[自] エアロダイナミクス (ギリングハム)
不明・代表
6 岩内町立岩内第一中学校 指揮 : 鈴木一博
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)
不明
7 江別市立江別第二中学校 指揮 : 相原玲子
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)
不明
8 倶知安町立倶知安中学校 指揮 : 石戸谷和歌子
[自] セドナ (ライニキー)
不明
9 古平町立古平中学校 指揮 : 矢崎勝徳
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
不明
10 札幌市立稲陵中学校 指揮 : 山下賢一
[自] バドン・ヒルの砦 (S.ワトソン)
不明
11 札幌市立前田北中学校 指揮 : 藤嶋隆
[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 より 間奏曲 (ヒメネス)
不明
12 余市町立東中学校 指揮 : 笹谷幸代
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール)
不明
13 札幌市立信濃中学校 指揮 : 稲垣摩耶
[自] ケルト・ラプソディー より 2, 3 (ケルト民謡 (建部知弘))
不明
14 札幌市立屯田北中学校 指揮 : 相澤聖子
[自] 般若 (松浦欣也)
不明
15 札幌市立平岡中央中学校 指揮 : 藤田義則
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)
不明
16 札幌市立太平中学校 指揮 : 横山奈央子
[自] バンドのための《ソーラン節》 (大嶋和野)
不明
17 札幌市立前田中学校 指揮 : 白井尚史
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)
不明
18 石狩市立花川北中学校 指揮 : 武田靖博
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)
不明
19 石狩市立樽川中学校 指揮 : 高橋たい子
[自] 般若 (松浦欣也)
不明
20 当別町立当別中学校 指揮 : 大城裕貴
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)
不明・代表
21 江別市立江陽中学校 指揮 : 星野満
[自] 組曲《星へのきざはし》 より 第1部 1. ミルキーウェイ 2. 蠍座 (櫛田胅之扶)
不明
22 札幌市立新琴似北中学校 指揮 : 溝口恵二
[自] ダコタ (ヤコブ・デ=ハーン)
不明
23 札幌市立石山中学校 指揮 : 多米恵理子
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))
不明・代表
24 江別市立大麻東中学校 指揮 : 久我亮一
[自] 四季 (チャイコフスキー)
不明
25 札幌市立宮の森中学校 指揮 : 竹石哲也
[自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 (チャイコフスキー)
不明
26 札幌市立八条中学校 指揮 : 島田幸治
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)
不明
27 札幌市立米里中学校 指揮 : 八木幸三
[自] 《アルルの女》第2組曲 より パストラール (ビゼー)
不明
28 札幌市立山鼻中学校 指揮 : 澤田真紀子
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
不明
29 札幌市立篠路西中学校 指揮 : 和山一彦
[自] 風紋 (保科洋)
不明・代表
30 岩内町立岩内第二中学校 指揮 : 若林ひさえ
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)
不明
31 札幌市立札幌中学校 指揮 : 堀江勇一
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)
不明
32 積丹町立美国中学校 指揮 : 横田香織
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
不明
33 倶知安町立東陵中学校 指揮 : 岩崎恭子
[自] 地平線の向こうへ (ビーアマン)
不明