※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] November 19 より Revised Edition (樽屋雅徳)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)
[自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 第2組曲 より I. IV. (A.リード)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 月夜の龍 ~香港からの手紙 (伊藤康英)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ゴースト・ダンス (バレット)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド)
[自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ)
[自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー)
[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
[課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー)
[課] F : 喜歌劇《ジプシー男爵》 (J.シュトラウスII世)
[自] 序曲《フォーク・レジェンド》 (コーディル)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 飛龍の鵠 (樽屋雅徳) | 中島憂也 ● 金賞・本選出場中島憂也 ○ 参加・代表 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 沢地萃 (天野正道) | 中島憂也 ● 金賞・本戦出場中島憂也 ○ 参加 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘) [自] November 19 より Revised Edition (樽屋雅徳) | 中島憂也 ● 金賞・本選出場中島憂也 ○ 参加 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 上村二三子 ● 金賞・本選出場上村二三子 ○ 参加 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 金賞・本選出場 ○ 参加 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥) | 栢木幸宏 ● 金賞・本選出場栢木幸宏 ○ 参加 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫) | 栢木幸宏 ● 金賞・本選出場栢木幸宏 ○ 参加 |
2017年 (平成29年) | 中学Jr | [自] セレブレーション・アンド・ソング (シェルドン) | 栢木幸宏 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘)) | 栢木幸宏 ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 第2組曲 より I. IV. (A.リード) | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 月夜の龍 ~香港からの手紙 (伊藤康英) | ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ゴースト・ダンス (バレット) | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド) | ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] ゴースト・ダンス (バレット) | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] フニクリ・フニクラ狂詩曲 (デンツァ) | ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学B1 | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 黒岩大二 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B2 | [自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー) | 染谷貴子 不明 |
1995年 (平成7年) | 中学FIII | [自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー) | 和久田真すみ 不明 |
1984年 (昭和59年) | 中学第3部 | [課] A : 変容―断章 (池上敏) [自] オセロ (A.リード) | 中林哲三 不明 |
1983年 (昭和58年) | 中学第3部 | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト) | 中林哲三 不明 |
1981年 (昭和56年) | 中学第3部 | [課] B : 東北地方の民謡によるコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 吹奏楽のための交響曲 (ジェイガー) | 中林哲三 不明 |
1980年 (昭和55年) | 中学第2部 | [課] F : 喜歌劇《ジプシー男爵》 (J.シュトラウスII世) [自] 序曲《フォーク・レジェンド》 (コーディル) | 上村二三子 不明 |