団体名: 石井町立石井中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2023年 (令和5年)
中学A

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)

徳島県大会
銀賞
指揮: 鷺岡巌
2019年 (令和元年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2014年 (平成26年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A

[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] ブロードウェイの開幕 (エルトンジョン他 (白吉千尋))

徳島県大会
銅賞
指揮: 清水美佳
2008年 (平成20年)
中学A

[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] ブロードウェイの開幕 (エルトン・ジョン他 (M.ブラウン))

徳島県大会
銅賞
指揮: 福田稔子
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 石井町立石井中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (11) 金賞 (1) 銀賞 (6) 銅賞 (2) 他 (2)
中学B111622
合計 (43) 金賞 (14) 銀賞 (19) 銅賞 (10) 他 (0)
中学A27215100
中学B1612400

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] アフリカ:儀式と歌、宗教的典礼 (R.W.スミス)

徳島県大会

鷺岡巌
銅賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] ローザのための楽章 (キャンプハウス)

徳島県大会

鷺岡巌
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

徳島県大会


銀賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

徳島県大会


銀賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

徳島県大会

川丘容子
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

徳島県大会

川丘容子
金賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

徳島県大会

河野洋子
銅賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール)

徳島県大会

河野洋子
銅賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 (カールマン)

徳島県大会

河野洋子
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] てぃーだ (酒井格)

徳島県大会

谷麻妃
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

徳島県大会

谷麻妃
銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (森田一浩))

徳島県大会

谷麻妃
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

徳島県大会

清水美佳
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)

徳島県大会

清水美佳
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] ブロードウェイの開幕 (エルトンジョン他 (白吉千尋))

徳島県大会

清水美佳
銅賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] ブロードウェイの開幕 (エルトン・ジョン他 (M.ブラウン))

徳島県大会

福田稔子
銅賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 6つの小品 より ワルツ (ラフマニノフ)

徳島県大会

福田稔子
銅賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] デヴォンシャー序曲 (プロイアー)

徳島県大会

福田稔子
銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

徳島県大会

新谷公子
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] たなばた (酒井格)

徳島県大会

新谷公子
銅賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

徳島県大会

新谷公子
銅賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 大仏と鹿 (酒井格)

徳島県大会

新谷公子
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》 より バッカナール (サン=サーンス)

徳島県大会

新谷公子
銀賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

徳島県大会

西田まゆみ
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

徳島県大会

西田まゆみ
金賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ)

徳島県大会

西田まゆみ
銀賞
1985年 (昭和60年)
中学A[課] C : シンフォニック・ファンファーレとマーチ (仲本政国)
[自] 組曲第4番《絵のような風景》 (マスネ)

徳島県大会

天羽悦子
銀賞