団体名: 仙台市立中田中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2006年 (平成18年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 仙台市立中田中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A10010
中学小編成32100
合計 (25) 金賞 (10) 銀賞 (14) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A134810
中学B41300
中学C30300
中学小編成55000
地区 合計 (16) 金賞 (9) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (2)
中学A115411
中学小編成54001
東日本 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (0)
中学20200

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 蒼き三日月の夜 (樽屋雅徳)

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

髙橋千嘉
銀賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

栗本陽平
銀賞・代表
2021年 (令和3年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (佐藤正人))

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

伊藤勝敏
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

伊藤勝敏
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

伊藤勝敏
銅賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 夜のガスパール より スカルボ (ラヴェル (天野正道))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

高田志穂
金賞・代表
2014年 (平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ (天野正道)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

高田志穂
金賞・代表
審査員特別賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

高田志穂
不明・代表
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

千田優歌
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

加賀山留理子
金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ミシシッピ組曲 より 第3・4楽章 (グローフェ (森田一浩、瀬尾宗利))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

加賀山留理子
金賞・代表