団体名: 福井大学


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
大学A
2023年 (令和5年)
大学A
2019年 (令和元年)
大学A

[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] トリティコ (ネリベル)

福井県大会
金賞・代表
2017年 (平成29年)
大学A
2016年 (平成28年)
大学A

[自] 不明

福井県大会
金賞
2015年 (平成27年)
大学A

[自] 不明

福井県大会
金賞
2014年 (平成26年)
大学A
2013年 (平成25年)
大学A
2012年 (平成24年)
大学A

[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] メコン川 (R.W.スミス)

福井県大会
不明・代表
指揮: 鵜沼紀夫
2011年 (平成23年)
大学A

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

福井県大会
不明・代表
指揮: 前田雄士
2010年 (平成22年)
大学A
2009年 (平成21年)
大学A
2008年 (平成20年)
大学A
2007年 (平成19年)
大学A
2006年 (平成18年)
大学A
2005年 (平成17年)
大学A
2002年 (平成14年)
大学A
2001年 (平成13年)
大学A

[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] ヨークシャー序曲 (スパーク)

福井県大会
不明・代表
指揮: 笹島崇男
2000年 (平成12年)
大学A
1998年 (平成10年)
大学A
1997年 (平成9年)
大学A
1995年 (平成7年)
大学A
1993年 (平成5年)
大学A

[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

福井県大会
金賞・代表
指揮: 鳥山隆男
1991年 (平成3年)
大学A
1987年 (昭和62年)
大学A
1986年 (昭和61年)
大学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福井大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (5) 他 (0)
大学A60150
支部 合計 (27) 金賞 (9) 銀賞 (16) 銅賞 (2) 他 (0)
大学A2791620
合計 (31) 金賞 (11) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (18)
大学A31112018

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
大学A[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)

福井県大会

九鬼愛生
銀賞
2023年 (令和5年)
大学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] レ・プレリュード (広瀬勇人)

福井県大会

佐々木祐奈
銀賞
2019年 (令和元年)
大学A[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] トリティコ (ネリベル)

福井県大会

右馬健太郎
金賞・代表
2018年 (平成30年)
大学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 秘儀II~7声部の管楽オーケストラと4人の打楽器奏者のための~ (西村朗)

福井県大会

柏岡美咲
金賞・代表
2017年 (平成29年)
大学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 沢地萃 (天野正道)

福井県大会

村林雅也
金賞・代表
2016年 (平成28年)
大学A[自] 不明

福井県大会


金賞
2015年 (平成27年)
大学A[自] 不明

福井県大会


金賞
2014年 (平成26年)
大学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 創造のレゾナンス (江原大介)

福井県大会

宮之脇巧
金賞・代表
2013年 (平成25年)
大学A[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 花の香 桜~桂花~薔薇 (天野正道)

福井県大会

下村駿斗
金賞・代表
2012年 (平成24年)
大学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] メコン川 (R.W.スミス)

福井県大会

鵜沼紀夫
不明・代表
2011年 (平成23年)
大学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

福井県大会

前田雄士
不明・代表
2010年 (平成22年)
大学A[課] V : 吹奏楽のためのスケルツォ第2番《夏》 (鹿野草平)
[自] レッドライン・タンゴ (マッキー)

福井県大会

阪井一輝
不明・代表
2009年 (平成21年)
大学A[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] エスカペイド (スパニョーラ)

福井県大会

齋藤浩平
不明・代表
2008年 (平成20年)
大学A[課] V : 火の断章 (井澗昌樹)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

福井県大会


不明・代表
2007年 (平成19年)
大学A[課] V : ナジム・アラビー (松尾善雄)
[自] シャイン・アズ・ザ・ライト (グレアム)

福井県大会


不明・代表
2006年 (平成18年)
大学A[課] V : 風の密度 (金井勇)
[自] こだまは鳴り止まぬ (ギリングハム)

福井県大会

岡田健志
不明・代表
2005年 (平成17年)
大学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

福井県大会

柳生一
不明・代表
2004年 (平成16年)
大学A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より I.序奏 III.歌 IV.コミック・ダンス (ハチャトゥリアン (仲田守))

福井県大会

土井内洋平
不明・代表
2003年 (平成15年)
大学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル (中屋幸男))

福井県大会

土井内洋平
不明・代表
2002年 (平成14年)
大学A[課] III : ミニシンフォニー 変ホ長調 (原博)
[自] ノアの方舟 (アッペルモント)

福井県大会

笹島崇男
不明・代表
2001年 (平成13年)
大学A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] ヨークシャー序曲 (スパーク)

福井県大会

笹島崇男
不明・代表
2000年 (平成12年)
大学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (仲田守))

福井県大会

土井内佑輔
不明・代表
1998年 (平成10年)
大学A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

福井県大会

佐野明彦
不明・代表
1997年 (平成9年)
大学A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より 3, 4 (レスピーギ (藤田玄播))

福井県大会

佐野明彦
不明・代表
1996年 (平成8年)
大学A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より I.ソロモンの夢 II.戦いの踊り (レスピーギ (小長谷宗一))

福井県大会

佐野明彦
金賞・代表
1995年 (平成7年)
大学A[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

福井県大会

佐野明彦
金賞・代表
1993年 (平成5年)
大学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

福井県大会

鳥山隆男
金賞・代表
1991年 (平成3年)
大学A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] ヒロイック・サガ (ジェイガー)

福井県大会

鳥山隆男
不明・代表
1988年 (昭和63年)
大学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー))

福井県大会

松木光仁
金賞・代表
1987年 (昭和62年)
大学A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] リシルド序曲 (パレス)

福井県大会

松木光仁
不明・代表
1986年 (昭和61年)
大学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

福井県大会

松木光仁
不明・代表