※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 交響曲第3番 より III. IV. (J.バーンズ)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ (佐藤正人))
[課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和)
[自] 交響組曲《野人》 より 第2・3楽章 (渡邊浦人 (及川晃貴))
[課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹)
[自] プレリュードとフーガ (ネリベル)
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 組曲《展覧会の絵》 より キエフの大門 (ムソルグスキー)
[課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] 海の肖像 (ラ=ガッシー)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] カレリア組曲 より 行進曲風に (シベリウス)
[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 楽劇《ラインの黄金》 より アルベリッヒの祈り (ワーグナー (カイエ))
[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス)
[課] 大・一 : シンフォニック・プレリュード (A.リード)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より 鈴の行進、チャルダッシュ (ドリーブ)
[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] ハイ・ヴィジョン (レイナー)
[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 大学A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 交響曲第3番 より III. IV. (J.バーンズ) | 牛渡克之 ● 銅賞 |
1986年 (昭和61年) | 大学A | [課] C : 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生) [自] 交響曲第1番 より 第4楽章 (ラフマニノフ (穴山和義)) | 高崎一 ● 銀賞 |
1985年 (昭和60年) | 大学A | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] 交響的舞曲 より 第3楽章 (ラフマニノフ (佐藤正人)) | 高橋和久 ● 銀賞 |
1982年 (昭和57年) | 大学A | [課] B : 序奏とアレグロ (木下牧子) [自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (及川晃貴)) | 小笠原勇美 ● 銀賞 |
1981年 (昭和56年) | 大学A | [課] C : シンフォニック・マーチ (斉藤正和) [自] 交響組曲《野人》 より 第2・3楽章 (渡邊浦人 (及川晃貴)) | 小笠原勇美 ● 銀賞 |
1975年 (昭和50年) | 大学A | [課] C : 吹奏楽のための練習曲 (小林徹) [自] プレリュードとフーガ (ネリベル) | 桜和幸 ● 銅賞 |
1971年 (昭和46年) | 大学A | [課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一) [自] 組曲《展覧会の絵》 より キエフの大門 (ムソルグスキー) | 林茂生 ● 銀賞 |
1970年 (昭和45年) | 大学A | [課] 他部門 : 音楽祭のプレリュード (A.リード) [自] 海の肖像 (ラ=ガッシー) | 葉山良一 ● 銀賞 |
1968年 (昭和43年) | 大学A | [課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫) [自] カレリア組曲 より 行進曲風に (シベリウス) | 安倍丈之 不明 |
1967年 (昭和42年) | 大学A | [課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏) [自] 楽劇《ラインの黄金》 より アルベリッヒの祈り (ワーグナー (カイエ)) | 佐藤実 7位 |
1966年 (昭和41年) | 大学A | [課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) [自] アルジェリア組曲 より フランス軍隊行進曲 (サン=サーンス) | 望月俊文 不明 |
1965年 (昭和40年) | 大学A | [課] 大・一 : シンフォニック・プレリュード (A.リード) [自] バレエ音楽《コッペリア》 より 鈴の行進、チャルダッシュ (ドリーブ) | 鈴木輝顕 5位 |
1964年 (昭和39年) | 大学A | [課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏) [自] ハイ・ヴィジョン (レイナー) | 佐藤春雄 5位 |
1963年 (昭和38年) | 大学A | [課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | 菅原光宏 7位 |