※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[自] シャックルフォード・バンクス (ボコック)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)
[自] 祝典のためのコラール (鈴木英史)
[自] 3つのドワーフ族の舞曲 (磯田健一郎)
[自] スペイン舞曲 より マズルカ (グラナドス)
[自] ラプソディック・エピソード (カーター)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 中学C | [自] ふたつの伝承歌 (高橋宏樹) | 西澤貴子 不明・代表 |
2011年 (平成23年) | 中学C | [自] ゲマトリア (天野正道) | 西澤貴子 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 嶋澤朋加 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] 斑鳩の空 (櫛田胅之扶) | 宮本彩 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学C | [自] シャックルフォード・バンクス (ボコック) | 坂東裕美 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学C | [自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス) | 坂東裕美 ● 銅賞 |
2006年 (平成18年) | 中学C | [自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン) | 鎌田夕香子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学C | [自] 祝典のためのコラール (鈴木英史) | 鎌田夕香子 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学C | [自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン) | 鎌田夕香子 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 中学C | [自] 3つのドワーフ族の舞曲 (磯田健一郎) | 鎌田夕香子 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学C | [自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン) | 鎌田夕香子 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学C | [自] スペイン舞曲 より マズルカ (グラナドス) | 鎌田夕香子 ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学C | [自] ラプソディック・エピソード (カーター) | 山根龍彦 ● 金賞 |
1985年 (昭和60年) | 中学C | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 山根龍彦 ● 金賞 |