団体名: 横浜市立市場中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2001年 (平成13年)
中学B
1999年 (平成11年)
中学B
1961年 (昭和36年)
中学B

[自] 行進曲「第56旅団」 (モール)

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 横浜市立市場中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (2) 銀賞 (0) 銅賞 (2) 他 (0)
中学B42020
合計 (20) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (1) 他 (17)
中学A1211010
中学B80017
地区 合計 (20) 金賞 (2) 銀賞 (6) 銅賞 (11) 他 (1)
中学A30030
中学B172681

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2001年 (平成13年)
中学B[自] セドナ (ライニキー)

神奈川県大会

宮坂洋二
銅賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] 最後の守り (最後の砦) (D.シェイファー)

神奈川県大会

宮坂洋二
優秀賞・代表
1998年 (平成10年)
中学B[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 序奏とライオンの行進、森の奥に住むかっこう、水族館、化石、終曲 (サン=サーンス (高橋典秀))

神奈川県大会

高橋典秀
優秀賞・代表
朝日奨励賞
1997年 (平成9年)
中学B[自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 より 妖精たちの贈りもの、100年の眠りにつく、オーロラ姫、おとぎ話の人気者の入場、オーロラ姫と王子のパ・ド・ドゥ (チャイコフスキー (高橋典秀))

神奈川県大会

高橋典秀
優良賞
1996年 (平成8年)
中学B[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 序奏とライオンの王様の行進、森の奥に住むかっこう、水族館、化石、終曲 (サン=サーンス (高橋典秀))

神奈川県大会

高橋典秀
優秀賞・代表
1995年 (平成7年)
中学B[自] バレエ音楽《くるみ割り人形》 より おじいさんの踊り、雪の松林を歩くクララと王子の情景、金平糖の精と王子のパ・ド・ドゥ、終曲のワルツとクララの目覚め (チャイコフスキー (高橋典秀))

神奈川県大会

高橋典秀
優秀賞・代表
1994年 (平成6年)
中学B[自] 歌劇《ファウスト》 より バレエ音楽よりヌビア奴隷の踊り、トロイの娘達の踊り、フリネの踊り (グノー (ローレンドー))

神奈川県大会

高橋典秀
優良賞
1961年 (昭和36年)
中学B[自] 行進曲「第56旅団」 (モール)

神奈川県大会

志村武彦
努力賞