団体名: 紋別市立潮見中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学C
2022年 (令和4年)
中学C
2009年 (平成21年)
中学C
2008年 (平成20年)
中学C
2004年 (平成16年)
中学C
1998年 (平成10年)
中学C
1997年 (平成9年)
中学C
1983年 (昭和58年)
中学C

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 紋別市立潮見中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (0)
中学B31200
中学C20110
合計 (34) 金賞 (8) 銀賞 (14) 銅賞 (0) 他 (12)
中学A50302
中学B134405
中学C164705

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学C[自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント)

北見地区大会

森圭都
銀賞
2023年 (令和5年)
中学C[自] ストラクチュアIII〜出雲市立光中学校のための〜 (天野正道)

北見地区大会

宮崎拓実
金賞
2022年 (令和4年)
中学C[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

北見地区大会

宮崎拓実
銀賞
2014年 (平成26年)
中学C[自] ドゥジエム セリエ アルモニク「調和級数」 (天野正道)

北見地区大会

中張絵里香
銀賞
2013年 (平成25年)
中学C[自] コラールとカプリチオ (ジョヴァンニーニ (ロビンソン))

北見地区大会

中張絵里香
金賞
2010年 (平成22年)
中学C[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

北見地区大会

丹野良子
銀賞
2009年 (平成21年)
中学C[自] 自由な心よ空高く舞え (バレット)

北見地区大会

丹野良子
銀賞
2008年 (平成20年)
中学C[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

北見地区大会

丹野良子
銀賞
2004年 (平成16年)
中学C[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

北見地区大会

伊藤勝
銀賞
2003年 (平成15年)
中学C[自] 歌劇《泥棒かささぎ》 より 序曲 (ロッシーニ)

北見地区大会

伊藤勝
金賞
2002年 (平成14年)
中学C[自] サルスエラ《ルイス・アロンソの結婚》 (ヒメネス (松代晃明))

北見地区大会

林祐一郎
金賞・代表
2000年 (平成12年)
中学C[自] プスタ~4つのジプシーダンス より 1, 2, 3 (ヴァン=デル=ロースト)

北見地区大会

林祐一郎
不明
1999年 (平成11年)
中学C[自] 斑鳩の空 より まほろば、夢殿、里人の踊り (櫛田胅之扶)

北見地区大会

林祐一郎
不明
1998年 (平成10年)
中学C[自] 組曲《序章》 (マッテイ)

北見地区大会

林祐一郎
不明
1997年 (平成9年)
中学C[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ、淀彰))

北見地区大会

林祐一郎
不明
1983年 (昭和58年)
中学C[自] 歌劇《ノルマ》 (ベッリーニ)

北見地区大会

佐藤光男
不明・代表