団体名: 旭川市立東光中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
中学B
2021年 (令和3年)
中学B
2017年 (平成29年)
中学B

[自] 不明

2015年 (平成27年)
中学B
2009年 (平成21年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A

[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 十二夜 (A.リード)

旭川地区大会
金賞・代表
指揮: 仁木英雄
2003年 (平成15年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 旭川市立東光中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (14) 金賞 (6) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A60510
中学B75200
中学C11000
合計 (25) 金賞 (17) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (3)
中学A138401
中学B119101
中学C10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 吹奏楽のためのバラード第1番「風雪の詠」 (田村修平)

旭川地区大会

西田雅恵
金賞
2023年 (令和5年)
中学B[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 (ファリャ (黒川圭一))

旭川地区大会

西田雅恵
金賞
2022年 (令和4年)
中学B[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)

旭川地区大会

北島慎也
金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学B[自] イル・デ・パン〜瑠璃の海〜 (阿部勇一)

旭川地区大会

北島慎也
金賞・代表
2019年 (令和元年)
中学B[自] 聖エルモの火~ウインドオーケストラのために (片岡寛晶)

旭川地区大会

北島慎也
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学B[自] 《GR》より シンフォニック・セレクション (天野正道)

旭川地区大会

北島慎也
金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学B[自] 不明

旭川地区大会


金賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)

旭川地区大会

大熊勝映
金賞・代表
2014年 (平成26年)
中学B[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

旭川地区大会

大熊勝映
金賞・代表
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和)

旭川地区大会

青井誠
金賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

旭川地区大会

青井誠
金賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ (田村文生))

旭川地区大会

仁木英雄
金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 十二夜 (A.リード)

旭川地区大会

仁木英雄
金賞・代表
2003年 (平成15年)
中学A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 歌劇《マクベス》 (ヴェルディ)

旭川地区大会

仁木英雄
金賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] アドヴェンチャーズ・フォー・バンド (ファー (ウッドフィールド))

旭川地区大会

仁木英雄
金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《レーモン》 より 序曲 (トマ (松代晃明))

旭川地区大会

仁木英雄
金賞・代表
2000年 (平成12年)
中学A[課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (仲田守))

旭川地区大会

仁木英雄
金賞・代表