※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ラ・レーヌ・ヴィクトリア~バルモラルの記憶~ (樽屋雅徳)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] オセロ (A.リード)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] インプルーヴィング・ダンス~4つのエピソード~ より シンプル・ギフト、フィナーレ (清水大輔)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 夜空を輝らすオリオンの月の小舟 (樽屋雅徳)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (佐川光一郎))
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | 東神楽町立東神楽中学校 (北海道:旭川地区) | [自] ラ・レーヌ・ヴィクトリア~バルモラルの記憶~ (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | 東神楽町立東神楽中学校 (北海道:旭川地区) | [自] はるか、大地へ (上岡洋一) | ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] アースダンス (スウィーニー) | ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] オセロ (A.リード) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] インプルーヴィング・ダンス~4つのエピソード~ より シンプル・ギフト、フィナーレ (清水大輔) | 不明 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | 旭川市立永山中学校 (北海道:旭川地区) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | 旭川市立東光中学校 (北海道:旭川地区) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 夜空を輝らすオリオンの月の小舟 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | 旭川市立東光中学校 (北海道:旭川地区) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和) | ● 金賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | 旭川市立東光中学校 (北海道:旭川地区) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] アルプスの詩 (チェザリーニ) | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 中学A | 旭川市立東光中学校 (北海道:旭川地区) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (佐川光一郎)) | ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 中学A | 旭川市立東光中学校 (北海道:旭川地区) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | ● 金賞 |