団体名: 岩手県立盛岡第一高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
高校A
2023年 (令和5年)
高校A

[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 森の贈り物 (酒井格)

東北大会
銀賞
指揮: 昆靖智
岩手県大会
金賞・代表
指揮: 昆靖智
盛岡地区大会
金賞・代表
指揮: 昆靖智
2019年 (令和元年)
高校A
2018年 (平成30年)
高校A
2017年 (平成29年)
高校A

[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 風紋 より (原典版) (保科洋)

岩手県大会
銀賞
指揮: 小向司
盛岡地区大会
金賞・代表
指揮: 小向司
2016年 (平成28年)
高校A

[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] シンフォニア・タプカーラ より III. (伊福部昭 (マイケル.T.アイランド))

岩手県大会
銀賞
指揮: 小向司
盛岡地区大会
不明・代表
指揮: 小向司
2015年 (平成27年)
高校A

[自] 不明

2014年 (平成26年)
高校A

[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] ヒロイック・サガ (ジェイガー)

東北大会
銅賞
指揮: 櫻和幸
岩手県大会
金賞・代表
指揮: 櫻和幸
2013年 (平成25年)
高校A

[自] 不明

岩手県大会
銀賞
2012年 (平成24年)
高校A
2011年 (平成23年)
高校A
2010年 (平成22年)
高校A
2009年 (平成21年)
高校A
2008年 (平成20年)
高校A
2006年 (平成18年)
高校A

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (後藤洋))

東北大会
銅賞
指揮: 大前昌己
岩手県大会
不明・代表
指揮: 大前昌己
2004年 (平成16年)
高校A
2002年 (平成14年)
高校A
2001年 (平成13年)
高校A
1998年 (平成10年)
高校A

[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス)

岩手県大会
銀賞
指揮: 五日市健
1997年 (平成9年)
高校A
1996年 (平成8年)
高校A
1995年 (平成7年)
高校A
1986年 (昭和61年)
高校A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 岩手県立盛岡第一高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (16) 金賞 (1) 銀賞 (5) 銅賞 (10) 他 (0)
高校A90270
高校B71330
合計 (48) 金賞 (18) 銀賞 (13) 銅賞 (0) 他 (17)
高校A30121206
高校B1761010
高校C10001
地区 合計 (26) 金賞 (15) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (9)
高校A1910207
高校B75002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2024年 (令和6年)
高校A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

盛岡地区大会

松場喜美夫
金賞・代表

岩手県大会

松場喜美夫
金賞・代表

東北大会

松場喜美夫
銅賞
2023年 (令和5年)
高校A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 森の贈り物 (酒井格)

盛岡地区大会

昆靖智
金賞・代表

岩手県大会

昆靖智
金賞・代表

東北大会

昆靖智
銀賞
2022年 (令和4年)
高校A[課] I : やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ (杉浦邦弘)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ (真島俊夫))

盛岡地区大会

昆靖智
銀賞・代表

岩手県大会

昆靖智
銀賞
2021年 (令和3年)
高校A[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] 楽劇《サロメ》 より 7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (森田一浩))

盛岡地区大会

昆靖智
金賞・代表

岩手県大会

昆靖智
金賞
2019年 (令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (森田一浩))

盛岡地区大会

昆靖智
金賞・代表

岩手県大会

昆靖智
銀賞
2018年 (平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響詩《魔法使いの弟子》 (デュカス (磯崎敦博))

盛岡地区大会

昆靖智
銀賞・代表

岩手県大会

昆靖智
銀賞
2017年 (平成29年)
高校A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] 風紋 より (原典版) (保科洋)

盛岡地区大会

小向司
金賞・代表

岩手県大会

小向司
銀賞
2016年 (平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] シンフォニア・タプカーラ より III. (伊福部昭 (マイケル.T.アイランド))

盛岡地区大会

小向司
不明・代表

岩手県大会

小向司
銀賞
2015年 (平成27年)
高校A[自] 不明

盛岡地区大会


不明
2014年 (平成26年)
高校A[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] ヒロイック・サガ (ジェイガー)

岩手県大会

櫻和幸
金賞・代表

東北大会

櫻和幸
銅賞
2013年 (平成25年)
高校A[自] 不明

岩手県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
高校A[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)

岩手県大会

櫻和幸
金賞・代表

東北大会

櫻和幸
銅賞
2011年 (平成23年)
高校A[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

岩手県大会

櫻和幸
銀賞
2010年 (平成22年)
高校A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] 交響組曲第2番「GR」より (天野正道)

岩手県大会

櫻和幸
銀賞
2009年 (平成21年)
高校A[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

岩手県大会

大前昌己
金賞・代表

東北大会

大前昌己
銅賞
2008年 (平成20年)
高校A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 交響詩《ローマの噴水》 (レスピーギ)

岩手県大会


銀賞
2006年 (平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ (後藤洋))

岩手県大会

大前昌己
不明・代表

東北大会

大前昌己
銅賞
2005年 (平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《ラ・ボエーム》 より ファンタジア (プッチーニ)

岩手県大会


銀賞
2004年 (平成16年)
高校A[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス)

岩手県大会


金賞
2003年 (平成15年)
高校A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 より 北京の民よ!、誰も寝てはならぬ、砥石よ回れ! (プッチーニ (佐藤学))

岩手県大会

三浦立
金賞・代表

東北大会

三浦立
銅賞
2002年 (平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利))

盛岡地区大会

三浦立
金賞

岩手県大会

三浦立
金賞
2001年 (平成13年)
高校A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)

盛岡地区大会

細川正一
金賞

岩手県大会

細川正一
金賞・代表

東北大会

細川正一
銅賞
2000年 (平成12年)
高校A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ザ・カウボーイズ (11人のカウボーイ) (J.ウィリアムズ (カーナウ))

盛岡地区大会

細川正一
金賞

岩手県大会

細川正一
金賞
1999年 (平成11年)
高校A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (木村吉宏))

盛岡地区大会

細川正一
不明

岩手県大会

細川正一
銀賞
1998年 (平成10年)
高校A[課] II : 稲穂の波 (福島弘和)
[自] 華麗なる舞曲 (C.T.スミス)

岩手県大会

五日市健
銀賞
1997年 (平成9年)
高校A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)

岩手県大会

細川正一
不明
1996年 (平成8年)
高校A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)

盛岡地区大会

五日市健
不明

岩手県大会

五日市健
不明
1995年 (平成7年)
高校A[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 紅炎の鳥 (田中賢)

盛岡地区大会

五日市健
不明

岩手県大会

五日市健
不明
1994年 (平成6年)
高校A[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

盛岡地区大会

五日市健
不明

岩手県大会

五日市健
不明
1993年 (平成5年)
高校A[課] I : ターンブル・マーチ (川辺真)
[自] 交響詩《海》 より Ⅲ. 風と海との対話 (ドビュッシー (八田泰一))

盛岡地区大会

細野進
不明
1991年 (平成3年)
高校A[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ (サフラネク))

盛岡地区大会

細野進
金賞

岩手県大会

細野進
不明
1986年 (昭和61年)
高校A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)

盛岡地区大会

中島誠一
金賞

岩手県大会

中島誠一
金賞・代表

東北大会

中島誠一
銀賞