※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ)
[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール)
[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] オセロ (A.リード)
[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
1992年 (平成4年) | 高校B | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | 村上陽彦 ● 金賞・代表 |
1990年 (平成2年) | 高校B | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | 細野進 ● 金賞 |
1989年 (平成元年) | 高校B | [課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ) | 細野進 ● 金賞 |
1988年 (昭和63年) | 高校B | [課] B : 交響的舞曲 (小林徹) [自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール) | 細野進 不明 |
1987年 (昭和62年) | 高校B | [課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄) [自] オセロ (A.リード) | 塚原譲 ● 金賞 |
1985年 (昭和60年) | 高校B | [課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 中島誠一 ● 金賞 |
1984年 (昭和59年) | 高校B | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] サンタ・フェ物語 (グールド) | 鹿崎良宏 不明 |