※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード (高橋宏樹))
[自] 不明
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ (天野正道)
[自] 不明
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] スペイン狂詩曲 より Ⅳ.祭り (ラヴェル)
[課] B : 渚スコープ (吉田峰明)
[自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学東日本 | [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード (高橋宏樹)) | 櫻井真歩 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 中学東日本 | [自] 不明 | ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] アダージョ・スウォヴィアンスキェ ドゥルゥギェ (天野正道) | 宮本紗里 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 中学東日本 | [自] 不明 | ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 宮本紗里 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 田中美晴 ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 田中美晴 ● 金賞・代表 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] アイヴァンホー (アッペルモント) | 大西秀美 ● 金賞・代表 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ミュージカル《ミス・サイゴン》より序曲、我が心の夢、サイゴン陥落、今がこのとき (C.-M.シェーンベルク) | 大西秀美 ● 金賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] スペイン狂詩曲 より Ⅳ.祭り (ラヴェル) | 澤田敦子 ● 金賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学A | [課] B : 渚スコープ (吉田峰明) [自] フェスティヴァル・ヴァリエーション (C.T.スミス) | 大野敏彦 ● 金賞・代表 |