団体名: 岐阜県立可児高等学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
高校A
2021年 (令和3年)
高校B

[自] 不明

2018年 (平成30年)
高校B
1989年 (平成元年)
高校小編成A
1985年 (昭和60年)
高校B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 岐阜県立可児高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (4) 他 (0)
高校B40130
高校小編成20110
合計 (28) 金賞 (13) 銀賞 (10) 銅賞 (4) 他 (1)
高校A82321
高校B168620
高校小編成A43100
地区 合計 (23) 金賞 (12) 銀賞 (8) 銅賞 (1) 他 (2)
高校A106310
高校B105401
高校小編成A31101

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年 (令和5年)
高校A[課] III : レトロ (天野正道)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード (山里佐和子))

岐阜東部地区大会

松尾佳彦
銀賞・代表
2021年 (令和3年)
高校B[自] 不明

可茂・東濃地区大会


銀賞
2018年 (平成30年)
高校B[自] ガリア戦記 (ピクール)

可茂・東濃地区大会

宮ノ下佳彦
銀賞
1997年 (平成9年)
高校A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ))

飛騨地区大会

渡辺緑郎
銀賞
1990年 (平成2年)
高校A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)

岐阜・美濃・西濃地区大会

安江啓介
銀賞
1989年 (平成元年)
高校小編成A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

飛騨地区大会

高井律子
銀賞
1985年 (昭和60年)
高校B[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)

飛騨地区大会

高井律子
銀賞・代表
1983年 (昭和58年)
高校B[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

岐阜・西濃地区大会

西田和泉
銀賞