※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (E.ライゼン))
[自] 舞踏組曲 より 2, 6 (バルトーク (駒田洋一))
[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] レッドライン・タンゴ (マッキー)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 神の恵みを受けて (W.F.マクベス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | 名古屋市立北陵中学校 (東海:愛知県) | [自] スクーティン・オン・ハードロック (ホルジンガー) | ● 金賞 | |||
2023年 (令和5年) | 中学B | 名古屋市立北陵中学校 (東海:愛知県) | [自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (E.ライゼン)) | ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校A | 岐阜県立可児高等学校 (東海:岐阜県) | [課] III : レトロ (天野正道) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード (山里佐和子)) | ● 銀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学B | 名古屋市立北陵中学校 (東海:愛知県) | [自] 舞踏組曲 より 2, 6 (バルトーク (駒田洋一)) | ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | 名古屋市立北陵中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰) [自] レッドライン・タンゴ (マッキー) | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | 名古屋市立北陵中学校 (東海:愛知県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 神の恵みを受けて (W.F.マクベス) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学B | 名古屋市立北陵中学校 (東海:愛知県) | [自] 二つの交響的断章 (ネリベル) | ● 銀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | 名古屋市立北陵中学校 (東海:愛知県) | [自] 交響的断章 (ネリベル) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 高校B | 岐阜県立可児高等学校 (東海:岐阜県) | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校B | 岐阜県立可児高等学校 (東海:岐阜県) | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (ストロメン)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校B | 岐阜県立可児高等学校 (東海:岐阜県) | [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 金賞・代表 県議会議長賞 | ● 銀賞 |