※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 不明
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ))
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] ビザンチンのモザイク画 (チェザリーニ)
[課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生)
[自] ドラゴンの年 より 3. フィナーレ (スパーク)
[課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一)
[自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー)
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一))
[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より 1 (デ=メイ)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード (山里佐和子)) | 松尾佳彦 ● 銀賞・代表 |
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (チェザリーニ)) | 渡辺緑郎 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] 歌劇《コラ・ブルニョン》 より 序曲 (カバレフスキー (ハンスバーガー)) | 渡辺緑郎 ● 金賞・代表 |
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] ビザンチンのモザイク画 (チェザリーニ) | 高井律子 ● 金賞・代表 |
1994年 (平成6年) | 高校A | [課] I : ベリーを摘んだらダンスにしよう (間宮芳生) [自] ドラゴンの年 より 3. フィナーレ (スパーク) | 高井律子 ● 金賞・代表 |
1993年 (平成5年) | 高校A | [課] III : マーチ「潮煙」 (上岡洋一) [自] バレエ組曲《火の鳥》 (ストラヴィンスキー) | 高井律子 ● 金賞・代表 |
1992年 (平成4年) | 高校A | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (小長谷宗一)) | 高井律子 ● 金賞・代表 |
1991年 (平成3年) | 高校A | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 交響曲第1番《指輪物語》 より 1 (デ=メイ) | 高井律子 ● 金賞 |
1990年 (平成2年) | 高校A | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 栄光のすべてに (スウェアリンジェン) | 安江啓介 ● 銀賞 |