※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] エスティロ・デ・エスパーニャ・ポル・ケ? (天野正道)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 吹奏楽のための交響曲《モンタージュ》 より Ⅰ.アーチ、Ⅱ.サークルズ、Ⅲ.アローズ (グレアム)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司)
[自] 吹奏楽のための抒情詩《秋風の訴え》 (八木澤教司)
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | [自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史) | 旦尾悠子 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 高校B | [自] 太刀の嶺 有磯の海 (関口孝明) | 廣瀬信一 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 高校B | [自] 想ひ麗し浄瑠璃姫の雫 (樽屋雅徳) | 旦尾悠子 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] レパントの海戦 (広瀬勇人) | 旦尾悠子 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校B | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス)) | 旦尾悠子 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 旦尾悠子 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | 旦尾悠子 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] エスティロ・デ・エスパーニャ・ポル・ケ? (天野正道) | 池本悠子 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 高校B | [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | 池本悠子 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 吹奏楽のための交響曲《モンタージュ》 より Ⅰ.アーチ、Ⅱ.サークルズ、Ⅲ.アローズ (グレアム) | 舟津昭博 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌帥) | 舟津昭博 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 舟津昭博 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司) | 舟津昭博 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための抒情詩《秋風の訴え》 (八木澤教司) | 舟津昭博 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 高校B | [自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン) | 舟津昭博 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 土肥健一 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 高校B | [自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン) | 横井省二 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 横井省二 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 高校B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 横井省二 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 高校B | [自] レガシー (遺産) (スウェアリンジェン) | 横井省二 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 高校B | [自] 海賊たちの上陸 (シェルドン) | 横井省二 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 高校B | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 横井省二 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 高校小編成 | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 石上英将 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 高校小編成 | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 舘川喜隆 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 高校A | [課] C : カドリーユ (後藤洋) [自] 中世のフレスコ画 (モリセイ) | 舘川喜隆 ● 銀賞 |
1982年 (昭和57年) | 高校小編成 | [自] サンライズ・マーチ (岩河三郎) | 舘川喜隆 ● 銀賞 |