※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] トリトン・エムファシス (長生淳)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1, 2, 4 (レスピーギ (小長谷宗一))
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 束の間の恋の歌 (井澗昌樹)
[自] 不明
[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ (鈴木英史))
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ブラジル:セレモニー、ソング、アンド・サンバ (R.W.スミス)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ジェリコ (アッペルモント)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 より 1, 2, 4 (A.リード)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕)
[自] 不明
[自] 不明
[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 嗚呼! (兼田敏)
[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] 交響詩《ローマの松》 より アッピア街道の松 (レスピーギ (アントニオ・デリア))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 高校A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] トリトン・エムファシス (長生淳) | 元井勤 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 高校A | [自] 復興 (保科洋) | ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1, 2, 4 (レスピーギ (小長谷宗一)) | 元井勤 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 束の間の恋の歌 (井澗昌樹) | 高橋充 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正) [自] 序曲《ローマの謝肉祭》 (ベルリオーズ (鈴木英史)) | 工藤昭彦 ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 太平洋の祭り (平和の祭り) (ニクソン) | 工藤昭彦 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] ブラジル:セレモニー、ソング、アンド・サンバ (R.W.スミス) | 工藤昭彦 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 高校A | [自] 不明 | ● 金賞 |
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 歌劇《ナブッコ》 より 序曲 (ヴェルディ (カイエ)) | 玉置清明 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 高校A | [自] 不明 | ● 金賞 |
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] ジェリコ (アッペルモント) | 玉置清明 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 第3組曲《バレエの情景》 より 1, 2, 4 (A.リード) | 大津裕史 ● 金賞 |
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 大阪俗謡による幻想曲 (大栗裕) | 大津裕史 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 高校A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 高校A | [課] III : アルビレオ (保科洋) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | 坪井芳朗 ● 金賞・代表 |
1997年 (平成9年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子) [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 坪井芳朗 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 高校A | [課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英) [自] 嗚呼! (兼田敏) | 田中正博 不明 |
1978年 (昭和53年) | 高校A | [課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥) [自] 交響詩《ローマの松》 より アッピア街道の松 (レスピーギ (アントニオ・デリア)) | 竹下正幸 不明・代表 |