※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 より (小編成版) (樽屋雅徳)
[自] 風姿花伝~秘すれば花~ より (小編成版) (福島弘和)
[自] 不明
[自] アンド・キャン・イット・ビー? (ギリングハム)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] トリトン・エムファシス (長生淳)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩))
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1, 2, 4 (レスピーギ (小長谷宗一))
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 小学校 | 西東京市立碧山小学校 (東京:東京都) | [自] シーゲート序曲 (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |||
2024年 (令和6年) | 高校東日本 | 東京都立保谷高等学校 (東京:東京都) | [自] さくらの花が咲く頃 (真島俊夫) | ● 銀賞 | |||
2023年 (令和5年) | 高校東日本 | 東京都立保谷高等学校 (東京:東京都) | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 より (小編成版) (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 小学校 | 西東京市立碧山小学校 (東京:東京都) | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 高校東日本 | 東京都立保谷高等学校 (東京:東京都) | [自] 風姿花伝~秘すれば花~ より (小編成版) (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 高校B | 神奈川県立秦野高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 不明 | ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 高校B | 神奈川県立秦野高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] アンド・キャン・イット・ビー? (ギリングハム) | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 高校B | 神奈川県立秦野高等学校 (東関東:神奈川県) | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校A | 神奈川県立秦野高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] トリトン・エムファシス (長生淳) | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 高校A | 東京都立保谷高等学校 (東京:東京都) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] ミュージカル《レ・ミゼラブル》 (C.-M.シェーンベルク (森田一浩)) | ● 銅賞 | |||
2015年 (平成27年) | 高校A | 神奈川県立秦野高等学校 (東関東:神奈川県) | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1, 2, 4 (レスピーギ (小長谷宗一)) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校A | 東京都立保谷高等学校 (東京:東京都) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校A | 東京都立保谷高等学校 (東京:東京都) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ) | ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校A | 東京都立保谷高等学校 (東京:東京都) | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] 青い水平線 (チェザリーニ) | ● 銅賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校A | 東京都立保谷高等学校 (東京:東京都) | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー) | ● 銀賞 | |||
2002年 (平成14年) | 高校A | 東京都立保谷高等学校 (東京:東京都) | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ) | ● 銀賞 |