団体名: 大和郡山市立片桐中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2013年 (平成25年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

奈良県大会
銅賞
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A

[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

奈良県大会
銀賞
指揮: 中山啓一
2007年 (平成19年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

1997年 (平成9年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 大和郡山市立片桐中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (39) 金賞 (5) 銀賞 (28) 銅賞 (6) 他 (0)
中学A130850
中学B113800
中学C10010
中学小編成1421200

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2014年 (平成26年)
中学A[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] 組曲《コーカサスの風景》 より 4.酋長の行列 (イッポリトフ=イワーノフ (山本教生))

奈良県大会

上山三容子
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] スカイ・ダンス (ソーシード)

奈良県大会


銀賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

奈良県大会


銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

奈良県大会


銅賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] たなばた (酒井格)

奈良県大会


銅賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

奈良県大会

中山啓一
銅賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

奈良県大会

中山啓一
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)

奈良県大会

中山啓一
銀賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

奈良県大会

中山啓一
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))

奈良県大会

中山啓一
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 飛鳥 (櫛田胅之扶)

奈良県大会

中山啓一
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

奈良県大会

森長はるみ
銅賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] I : マーチ「ライジング・サン」 (新井千悦子)
[自] オヴェイション序曲 (ホゼイ)

奈良県大会

森長はるみ
銀賞