団体名: さいたま市立木崎中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A

[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真))

埼玉県大会
金賞・代表
1995年 (平成7年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学A
1980年 (昭和55年)
中学A
1979年 (昭和54年)
中学A
1978年 (昭和53年)
中学A
1975年 (昭和50年)
中学B

[自] プレリュードとフーガ変ロ長調、ポップス・オーヴァーチュア (J・S・バッハ、岩井直溥)

埼玉県大会
銅賞
指揮: 中島義光
1973年 (昭和48年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: さいたま市立木崎中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
合計 (17) 金賞 (2) 銀賞 (1) 銅賞 (7) 他 (7)
中学A142147
中学B30030
地区 合計 (50) 金賞 (13) 銀賞 (12) 銅賞 (11) 他 (14)
中学A37101098
中学B60015
中学D73211

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] II : 風がきらめくとき (近藤礼隆)
[自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真))

埼玉県大会

荒木田尚美
金賞・代表
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) (天野正道)

埼玉県大会

井上弓子
銅賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 より ウィーンの音楽時計、戦争とナポレオンの敗北、皇帝と廷臣たちの入場 (コダーイ (バイナム))

埼玉県大会

渡辺正明
失格
1999年 (平成11年)
中学A[課] II : レイディアント・マーチ (今井聡)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 より チルチェンセス、主顕祭 (レスピーギ (藤田玄播))

埼玉県大会

渡辺正明
銅賞
1996年 (平成8年)
中学A[課] V : 交響的譚詩~吹奏楽のための (露木正登)
[自] 幻想交響曲 より 断頭台への行進 (ベルリオーズ (ライゼン))

埼玉県大会

渡辺正明
銅賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] I : 行進曲「ラメセスII世」 (阿部勇一)
[自] ファイアストーム (ブラ)

埼玉県大会

藤澤太郎
優良賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より Ⅰ魔法使いガンダルフ (デ=メイ)

埼玉県大会

藤沢太郎
優良賞
1988年 (昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (ライゼン))

埼玉県大会

関口茂
不明
1987年 (昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

埼玉県大会

関口茂
優秀賞
1980年 (昭和55年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] 序奏とカプリス (カーター)

埼玉県大会

中島義光
金賞
1979年 (昭和54年)
中学A[課] C : 幻想曲《幼い日の想い出》 (藤田玄播)
[自] 年代記序曲 (スピアーズ)

埼玉県大会

中島義光
銅賞
1978年 (昭和53年)
中学A[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] 序奏とブラヴーラ (フォースブラッド)

埼玉県大会

中島義光
銀賞
1977年 (昭和52年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] コラールとアレルヤ (ハンソン)

埼玉県大会

中島義光
参加
1976年 (昭和51年)
中学A[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] エディフィス (フォースブラッド)

埼玉県大会

中島義光
努力賞
1975年 (昭和50年)
中学B[自] プレリュードとフーガ変ロ長調、ポップス・オーヴァーチュア (J・S・バッハ、岩井直溥)

埼玉県大会

中島義光
銅賞
1974年 (昭和49年)
中学B[自] 10のやさしい小品 より いなかの夕暮れ (バルトーク)

埼玉県大会

中島義光
銅賞
1973年 (昭和48年)
中学B[自] プレリュードとフーガ (J.S.バッハ)

埼玉県大会

中島義光
銅賞