団体名: さいたま市立南浦和中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2021年 (令和3年)
中学A

[課] II : 龍潭譚 (佐藤信人)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A

[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

1990年 (平成2年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学A

[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 第1組曲 (ホルスト)

1985年 (昭和60年)
中学A
1984年 (昭和59年)
中学A
1983年 (昭和58年)
中学A
1982年 (昭和57年)
中学A
1981年 (昭和56年)
中学A

[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] エレクトラ (フォースブラッド)

南部地区大会
金賞・代表
指揮: 中島義光
1979年 (昭和54年)
中学A
1978年 (昭和53年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: さいたま市立南浦和中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学B10001
合計 (15) 金賞 (1) 銀賞 (3) 銅賞 (8) 他 (3)
中学A70043
中学B61140
中学D20200
地区 合計 (44) 金賞 (7) 銀賞 (8) 銅賞 (11) 他 (18)
中学A231589
中学B206329
中学D10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2021年 (令和3年)
中学A[課] II : 龍潭譚 (佐藤信人)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)

中央地区大会

石橋玲子
銅賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

中央地区大会

内田宏樹
銅賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ノアの方舟 (樽屋雅徳)

南部地区大会

中山淳一
銅賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

南部地区大会

中山淳一
銅賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] たなばた (酒井格)

南部地区大会

細沼全
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] バーンスタイン・トリビュート (L.バーンスタイン (グランドマン))

南部地区大会

中山淳一
銅賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

南部地区大会

中山淳一
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司)

南部地区大会

中山淳一
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

南部地区大会

佐藤努
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)

南部地区大会

佐藤努
銀賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 吹奏楽のための詩曲《はてしなき大空への讃歌》 (八木澤教司)

南部地区大会

佐藤努
銀賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ)

南部地区大会

井町洋美
努力賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

南部地区大会

井町洋美
銅賞
1990年 (平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

南部地区大会

加藤りさ
参加
1989年 (平成元年)
中学A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー (浦田健次郎))

南部地区大会

中島義光
参加
1988年 (昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

南部地区大会

中島義光
参加
1987年 (昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 第1組曲 (ホルスト)

南部地区大会

中島義光
参加
1986年 (昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 吹奏楽のための《交響的音頭》 (兼田敏)

南部地区大会

中島義光
参加
1985年 (昭和60年)
中学A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] 歌劇《タンクレディ》 より 序曲 (ロッシーニ (ファルコーニ))

南部地区大会

中島義光
銅賞
1984年 (昭和59年)
中学A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

南部地区大会

中島義光
参加
1983年 (昭和58年)
中学A[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 吹奏楽のための序曲《シナリオ》 (スピアーズ)

南部地区大会

中島義光
参加
1982年 (昭和57年)
中学A[課] D : サンライズ・マーチ (岩河三郎)
[自] 吹奏楽のための祝典序曲 (平井哲三郎)

南部地区大会

中島義光
参加
1981年 (昭和56年)
中学A[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] エレクトラ (フォースブラッド)

南部地区大会

中島義光
金賞・代表

埼玉県大会

中島義光
優秀賞
1980年 (昭和55年)
中学A[課] D : 行進曲《オーバー・ザ・ギャラクシー》 (齋藤高順)
[自] 交響曲第1番 より フィナーレ (カリンニコフ (バイナム))

埼玉県大会

関口茂
銅賞
1979年 (昭和54年)
中学A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 序曲《ルイ・ブラス》 (メンデルスゾーン)

埼玉県大会

関口茂
銅賞
1978年 (昭和53年)
中学A[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] パンチネロ (A.リード)

埼玉県大会

関口茂
参加
1977年 (昭和52年)
中学A[課] A : 吹奏楽のための《ドリアン・ラプソディー》 (桑原洋明)
[自] ニュー・トライアー・オーバーチュア (レッセジャー)

埼玉県大会

関口茂
努力賞
1976年 (昭和51年)
中学A[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行進 (ドリーブ)

埼玉県大会

関口茂
銅賞
1975年 (昭和50年)
中学A[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] エディフィス (フォースブラッド)

埼玉県大会

関口茂
銅賞