※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[自] コタンの雪 より (フレキシブル版) (福島弘和)
[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩))
[自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | [自] 天の剣 (福田洋介) | 江原雅章 ● 銅賞 |
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 江原雅章 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | [自] コタンの雪 より (フレキシブル版) (福島弘和) | 江原雅章 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | [自] コタンの雪 (福島弘和) | 江原雅章 棄権 |
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | [自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶) | 松本幸恵 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | [自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩)) | 箕浦玲子 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | [自] オルフェの竪琴 (広瀬勇人) | 山根恵 ● 銅賞 |
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | [自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和) | 山根恵 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク) | 山根恵 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 山根恵 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | [自] 小組曲 より 1.ゆるやかな歌、2.旋回舞曲、3.ピツィカートのように、4.ウクライナの踊り、5.バグパイプ (バルトーク (山本教生)) | 井田裕子 ● 銅賞 |
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | [自] ハンガリーの風景 (バルトーク (山本教生)) | 富田敦司 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | [自] 風俗的小品集 (マスネ (山本教生)) | 富田敦司 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | [自] 雲の信号 (福島弘和) | 加藤耕一 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 加藤耕一 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | [自] 不明 | ● 金賞 |
2000年 (平成12年) | 中学小編成 | [自] 新スペイン舞曲集 より 1.スペイン3.ハバネラ (モシュコフスキ) | 加藤耕一 ● 銅賞 |