※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 時つ風 ~我が知謀の剣~ (樽屋雅徳)
[自] 千の松明 音絵巻~俵藤太大百足退治伝説~ (阿部勇一)
[自] ベラトリックス (吹奏楽版) (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ハートビート・オブ・ザ・ジェオ (建部知弘)
[自] ハートビート・オブ・ザ・ジェオ (建部知弘)
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 3つのジョージアの物語 (シェルドン)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] アベージュ・アルカンシェル (福島弘和)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | 南部町立南部中学校 (中国:鳥取県) | [自] ゲマトリア (天野正道) | ● 金賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | 南部町立南部中学校 (中国:鳥取県) | [自] ファンタスマゴリア (阿部勇一) | ● 金賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | 南部町立法勝寺中学校 (中国:鳥取県) | [自] 時つ風 ~我が知謀の剣~ (樽屋雅徳) | ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | 南部町立法勝寺中学校 (中国:鳥取県) | [自] 千の松明 音絵巻~俵藤太大百足退治伝説~ (阿部勇一) | ● 金賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | 南部町立法勝寺中学校 (中国:鳥取県) | [自] 太陽は巡る (バルメイジズ) | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | 南部町立法勝寺中学校 (中国:鳥取県) | [自] ベラトリックス (吹奏楽版) (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学A | 南部町立法勝寺中学校 (中国:鳥取県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ハートビート・オブ・ザ・ジェオ (建部知弘) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | 南部町立法勝寺中学校 (中国:鳥取県) | [自] メトロプレックス〜マンハッタンからの3枚の絵葉書〜 (シェルドン) | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | 倉吉市立西中学校 (中国:鳥取県) | [自] ハートビート・オブ・ザ・ジェオ (建部知弘) | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学A | 倉吉市立西中学校 (中国:鳥取県) | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 3つのジョージアの物語 (シェルドン) | ● 銅賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | 倉吉市立西中学校 (中国:鳥取県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] アベージュ・アルカンシェル (福島弘和) | ● 銅賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | 倉吉市立久米中学校 (中国:鳥取県) | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | 倉吉市立久米中学校 (中国:鳥取県) | [自] エンカント (R.W.スミス) | ● 金賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | 大山町立大山中学校 (中国:鳥取県) | [自] 小組曲 より 1.ゆるやかな歌、2.旋回舞曲、3.ピツィカートのように、4.ウクライナの踊り、5.バグパイプ (バルトーク (山本教生)) | ● 銅賞 |