吹奏楽コンクールデータベース(指揮者:本母大二郎)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (11) 金賞 (4) 銀賞 (5) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A30111
小学校84400
合計 (44) 金賞 (16) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (27)
中学A60006
高校A10100
小学校B10001
小学校2316007
一般参加20002
自由参加20002
全部門90009

吹奏楽コンクールでの演奏記録




2004年 (平成16年) 小学校
ウインドアンサンブル荷揚 (九州:大分県)


大分県大会  金賞・代表選考対象外

2003年 (平成15年) 小学校
大分市立荷揚町小学校 (九州:大分県)


大分県大会  金賞・代表選考対象外

2002年 (平成14年) 小学校
大分市立荷揚町小学校 (九州:大分県)


大分県大会  金賞・代表
九州大会  金賞

2001年 (平成13年) 小学校
大分市立荷揚町小学校 (九州:大分県)


大分県大会  金賞・代表
九州大会  銀賞

2000年 (平成12年) 小学校
大分市立荷揚町小学校 (九州:大分県)


大分県大会  金賞・代表
九州大会  金賞


1998年 (平成10年) 小学校
大分市立荷揚町小学校 (九州:大分県)


大分県大会  金賞・代表



1995年 (平成7年) 小学校
大分市立荷揚町小学校 (九州:大分県)

[自] 愛の挨拶 (エルガー (C.R.スピニー))
[自] プレリュードとフーガ (J.S.バッハ (R.L.モエルマン))

大分県大会 不明・代表

1994年 (平成6年) 小学校B
大分市立荷揚町小学校 (九州:大分県)



1992年 (平成4年) 小学校
大分市立荷揚町小学校 (九州:大分県)

[課] F(九州支部小学校) : アポロ・マーチ (ブルックナー)
[自] ハイ・プレーンズ (J.バーンズ)

大分県大会 不明・代表

1977年 (昭和52年) 中学A
大分市立城東中学校 (西部:大分県)


大分県大会 不明・代表
西部大会  銅賞

1976年 (昭和51年) 中学A
大分市立城東中学校 (西部:大分県)


大分県大会 不明・代表
西部大会  銀賞

1974年 (昭和49年) 自由参加
別府市立中部中学校 (西部:大分県)



1973年 (昭和48年) 一般参加
別府市立中部中学校 (西部:大分県)



1972年 (昭和47年) 中学A
別府市立中部中学校 (西部:大分県)



1971年 (昭和46年) 中学A
別府市立中部中学校 (西部:大分県)



1970年 (昭和45年) 中学A
別府市立中部中学校 (西部:大分県)


大分県大会 不明・代表
西部大会 不明

1969年 (昭和44年) 中学A
別府市立中部中学校 (西部:大分県)


大分県大会  2位

1963年 (昭和38年) 全部門
大分交通ガイドバンド (西部:大分県)





1962年 (昭和37年) 全部門
大分交通別府営業所 (西部:大分県)



部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会 支部大会
2005年
(平成17年)
高校A大分県立大分上野丘高等学校
(九州:大分県)
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] ガリヴァー旅行記 より Ⅰ小人の国Ⅱ巨人の国Ⅳ馬の国 (アッペルモント)

大分県大会

銀賞
2005年
(平成17年)
小学校ウインドアンサンブル荷揚
(九州:大分県)
[自] ブラヴューラ (デュブル)
[自] ベニーグッドマン〜ザ・キング・オブ・スイング (B.グッドマン)

大分県大会

金賞・代表

九州大会

銀賞
2004年
(平成16年)
小学校ウインドアンサンブル荷揚
(九州:大分県)
[自] アダージョ (アルビノーニ (ヤコブ・デ=ハーン))
[自] ロマネスク (スウェアリンジェン)

大分県大会

金賞・代表選考対象外
2003年
(平成15年)
小学校大分市立荷揚町小学校
(九州:大分県)
[自] ティル (C.サナネス (岩井直溥))
[自] 翼にのって(アポン・ジーズ・ウィングス) (D.シェイファー)

大分県大会

金賞・代表選考対象外
2002年
(平成14年)
小学校大分市立荷揚町小学校
(九州:大分県)
[自] スーザ・スペクタキュラー (スーザ (D.シェイファー))
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

大分県大会

金賞・代表

九州大会

金賞
2001年
(平成13年)
小学校大分市立荷揚町小学校
(九州:大分県)
[自] シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] プロヴェナンス (R.W.スミス)

大分県大会

金賞・代表

九州大会

銀賞
2000年
(平成12年)
小学校大分市立荷揚町小学校
(九州:大分県)
[自] ハッピー・タイムズ・マーチ (バーカー)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

大分県大会

金賞・代表

九州大会

金賞
1999年
(平成11年)
小学校大分市立荷揚町小学校
(九州:大分県)
[自] 行進曲《ブラヴーラ》 (ドゥーブル (サーストン))
[自] ア・ディスカバリー・ファンタジー (ヤン・デ=ハーン)

大分県大会

金賞・代表
1998年
(平成10年)
小学校大分市立荷揚町小学校
(九州:大分県)
[自] トリッチ・トラッチ・ポルカ (J.シュトラウスII世 (青山るり))
[自] ハンガリー舞曲第5番 (ブラームス (メイジン))

大分県大会

金賞・代表
1997年
(平成9年)
小学校大分市立荷揚町小学校
(九州:大分県)
[自] マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 《ペール・ギュント》組曲 より アニトラの踊り、山の王の宮殿にて (グリーグ (伊藤直樹))

大分県大会

不明・代表
1996年
(平成8年)
小学校大分市立荷揚町小学校
(九州:大分県)
[自] クレスト・オブ・ノビリティ (高貴さのしるし) (シェルドン)
[自] 栄光への脱出 (ゴールド (デ=メイ))

大分県大会

不明・代表
1995年
(平成7年)
小学校大分市立荷揚町小学校
(九州:大分県)
[自] 愛の挨拶 (エルガー (C.R.スピニー))
[自] プレリュードとフーガ (J.S.バッハ (R.L.モエルマン))

大分県大会

不明・代表
1994年
(平成6年)
小学校B大分市立荷揚町小学校
(九州:大分県)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)

大分県大会

不明
1992年
(平成4年)
小学校大分市立荷揚町小学校
(九州:大分県)
[課] F(九州支部小学校) : アポロ・マーチ (ブルックナー)
[自] ハイ・プレーンズ (J.バーンズ)

大分県大会

不明・代表
1977年
(昭和52年)
中学A大分市立城東中学校
(西部:大分県)
[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 交響曲第3番《オルガン付き》 より フィナーレ (サン=サーンス)

大分県大会

不明・代表

西部大会

銅賞
1976年
(昭和51年)
中学A大分市立城東中学校
(西部:大分県)
[課] D : ポップス描写曲《メイン・ストリートで》 (岩井直溥)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

大分県大会

不明・代表

西部大会

銀賞
1974年
(昭和49年)
自由参加別府市立中部中学校
(西部:大分県)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)
[自] マスク (W.F.マクベス)

大分県大会

不明
1973年
(昭和48年)
一般参加別府市立中部中学校
(西部:大分県)
[自] 栄光への脱出 (ゴールド)
[自] 歌劇《セヴィリアの理髪師》 (ロッシーニ)

大分県大会

不明
1972年
(昭和47年)
中学A別府市立中部中学校
(西部:大分県)
[課] 中学 : シンコペーテッド・マーチ「明日に向かって」 (岩井直溥)
[自] プロセニアム序曲 (ホエアー)

大分県大会

不明
1971年
(昭和46年)
中学A別府市立中部中学校
(西部:大分県)
[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 歌劇《ルスランとリュドミラ》 (グリンカ)

大分県大会

不明
1970年
(昭和45年)
中学A別府市立中部中学校
(西部:大分県)
[課] 中学 : オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)
[自] 吹奏楽のためのソナタ (ホエアー)

大分県大会

不明・代表

西部大会

不明
1969年
(昭和44年)
中学A別府市立中部中学校
(西部:大分県)
[課] 中学 : 吹奏楽のための小品《ふるさとの情景》 (川崎優)
[自] ページェント (パーシケッティ)

大分県大会

2位
1963年
(昭和38年)
全部門大分交通ガイドバンド
(西部:大分県)
[自] 南太平洋 (R.ロジャーズ)
[自] 行進曲《銃声》 (アルフォード)

大分県大会

不明
1963年
(昭和38年)
全部門大分県立別府緑丘高等学校
(西部:大分県)
[自] 行進曲《自由の鐘》 (スーザ)
[自] 序曲《ジャングル・マジック》 (ワルターズ)

大分県大会

不明
1962年
(昭和37年)
全部門大分県立別府緑丘高等学校
(西部:大分県)
[自] ポルカ《雷鳴と稲妻》 (J.シュトラウスII世)
[自] おもちゃの兵隊の観兵式 (イェッセル)

大分県大会

不明
1962年
(昭和37年)
全部門大分交通別府営業所
(西部:大分県)
[自] 国民の象徴 (E. E. バグリー)
[自] 行進曲《剣と槍》 (シュタルケ)
[自] クリスマス・キャロル (作曲者不明)

大分県大会

不明