指揮者: 小野博


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

1996年 (平成8年) 高校B
山形県立新庄北高等学校(東北:山形県)
1994年 (平成6年) 高校B
山形県立新庄北高等学校(東北:山形県)
1987年 (昭和62年) 高校B
山形県立楯岡高等学校(東北:山形県)
1982年 (昭和57年) 高校B
山形県立新庄農業高等学校(東北:山形県)

[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 民話的詩曲 (岩井直溥)

銅賞

1981年 (昭和56年) 高校B
山形県立新庄農業高等学校(東北:山形県)

[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

銅賞

1980年 (昭和55年) 高校B
山形県立新庄農業高等学校(東北:山形県)
1979年 (昭和54年) 高校B
山形県立新庄農業高等学校(東北:山形県)

[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] アナレージェ (レクローネ)

銅賞

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (36) 金賞 (1) 銀賞 (18) 銅賞 (17) 他 (0)
高校A70160
高校B100640
高校C11000
高校I10010
一般A1701160

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 小野博)


部門 団体名 課題曲/自由曲 県大会
1996年 (平成8年)
高校B山形県立新庄北高等学校
(東北:山形県)
[課] III : クロマティック・プリズム (松尾善雄)
[自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー)

山形県大会

銀賞
1995年 (平成7年)
高校B山形県立新庄北高等学校
(東北:山形県)
[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール)

山形県大会

銀賞
1994年 (平成6年)
高校B山形県立新庄北高等学校
(東北:山形県)
[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 交響的印象《教会のステンドグラス》 (レスピーギ)

山形県大会

銀賞
1993年 (平成5年)
高校B山形県立新庄北高等学校
(東北:山形県)
[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ)

山形県大会

銀賞
1988年 (昭和63年)
高校B山形県立楯岡高等学校
(東北:山形県)
[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より 第4楽章 (リムスキー=コルサコフ)

山形県大会

銀賞
1987年 (昭和62年)
高校B山形県立楯岡高等学校
(東北:山形県)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ)

山形県大会

銀賞
1982年 (昭和57年)
高校B山形県立新庄農業高等学校
(東北:山形県)
[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] 民話的詩曲 (岩井直溥)

山形県大会

銅賞
1981年 (昭和56年)
高校B山形県立新庄農業高等学校
(東北:山形県)
[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 序曲祝典 (エリクソン)

山形県大会

銅賞
1980年 (昭和55年)
高校B山形県立新庄農業高等学校
(東北:山形県)
[課] B : 吹奏楽のための序曲《南の島から》 (服部公一)
[自] ノヴェレッテ (スピアーズ)

山形県大会

銅賞
1979年 (昭和54年)
高校B山形県立新庄農業高等学校
(東北:山形県)
[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] アナレージェ (レクローネ)

山形県大会

銅賞