※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール)
[課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ)
[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 2.ロマンティック・インタルード 3.ハッピーエンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン)
[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ)
[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)
[課] B : 渚スコープ (吉田峰明)
[自] 第2組曲 より 1, 4 (A.リード)
[課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世)
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ)
[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] スターフライト序曲 (R.ミッチェル)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2007年 (平成19年) | 一般A | 新庄吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》 より セレクション (レハール) | ● 銀賞 | |
2006年 (平成18年) | 一般A | 新庄吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] II : 吹奏楽のための一章 (堀内俊男) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 一般A | 新庄吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ) | ● 銅賞 | |
2004年 (平成16年) | 一般A | 新庄吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 2.ロマンティック・インタルード 3.ハッピーエンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 一般A | 新庄吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] バレエ音楽《スパルタクス》 (ハチャトゥリアン) | ● 銅賞 | |
2002年 (平成14年) | 一般A | 新庄吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン) | ● 銀賞 | |
2000年 (平成12年) | 一般A | 新庄吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] セント・アンソニー・ヴァリエーション (ヒル) | ● 銀賞 | |
1999年 (平成11年) | 一般A | 新庄吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 一般A | 新庄吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | ● 銀賞 | |
1997年 (平成9年) | 一般A | 新庄吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 第3組曲《バレエの情景》 (A.リード) | ● 銀賞 | |
1996年 (平成8年) | 一般A | 新庄吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 一般A | 新庄市立明倫中学校 (東北:山形県) | [課] II : スプリング・マーチ (大石美香) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン) | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 一般A | 新庄吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ) | ● 銅賞 | |
1987年 (昭和62年) | 一般A | 新庄吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] B : 渚スコープ (吉田峰明) [自] 第2組曲 より 1, 4 (A.リード) | ● 銅賞 | |
1986年 (昭和61年) | 一般A | 新庄青少年吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] A : 吹奏楽のための「変容」 (瑞木薫) [自] 喜歌劇《こうもり》 より 序曲 (J.シュトラウスII世) | ● 銅賞 | |
1985年 (昭和60年) | 一般A | 新庄青少年吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] バレエ組曲《シルヴィア》 より バッカスの行列 (ドリーブ) | ● 銀賞 | |
1984年 (昭和59年) | 一般A | 新庄青少年吹奏楽団 (東北:山形県) | [課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫) [自] スターフライト序曲 (R.ミッチェル) | ● 銅賞 |