※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] シティガール・センチメンタリズム (田村修平)
[自] 箏と吹奏楽のためのコラージュ《雪月花》 (櫛田胅之扶)
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 眩い星座になるために… (八木澤教司)
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より I.モスクワを疾走II.ワルツVI.ギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシェの目覚めと踊り収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ハンガリー行進曲 (ベルリオーズ (後藤洋))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | 吉野川市立鴨島東中学校 (四国:徳島県) | [自] 北の鳥たち (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | 浜田市立金城中学校 (中国:島根県) | [自] シティガール・センチメンタリズム (田村修平) | ● 金賞・代表 | |
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | 浜田市立金城中学校 (中国:島根県) | [自] ゆめのかけら (広瀬勇人) | ● 金賞 | |
2023年 (令和5年) | 中学B | 吉野川市立鴨島東中学校 (四国:徳島県) | [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学B | 東みよし町立三加茂中学校 (四国:徳島県) | [自] レパントの海戦 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | 邑南町立石見中学校 (中国:島根県) | [自] 箏と吹奏楽のためのコラージュ《雪月花》 (櫛田胅之扶) | ● 金賞 | |
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | 邑南町立石見中学校 (中国:島根県) | [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | ● 金賞・代表 最優秀 | |
2018年 (平成30年) | 中学B | 東みよし町立三加茂中学校 (四国:徳島県) | [自] ガルーダの翼 (広瀬勇人) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | 邑南町立石見中学校 (中国:島根県) | [自] 百年祭 (福島弘和) | ● 金賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 美馬市立江原中学校 (四国:徳島県) | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 眩い星座になるために… (八木澤教司) | ● 銅賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | 邑南町立石見中学校 (中国:島根県) | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | 仙台市立南光台東中学校 (東北:宮城県) | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | 川本町立川本中学校 (中国:島根県) | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | 川本町立川本中学校 (中国:島根県) | [自] 森にいだかれて (福島弘和) | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | 川本町立川本中学校 (中国:島根県) | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | ● 金賞 | |
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | 川本町立川本中学校 (中国:島根県) | [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 江津市立青陵中学校 (中国:島根県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕) | ● 金賞 | |
2010年 (平成22年) | 中学A | 江津市立青陵中学校 (中国:島根県) | [課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行) [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より I.モスクワを疾走II.ワルツVI.ギャロップ (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学A | 江津市立青陵中学校 (中国:島根県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | ● 金賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学A | 江津市立青陵中学校 (中国:島根県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より アイシェの目覚めと踊り収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 不明 | |
1997年 (平成9年) | 中学B | 長岡市立江陽中学校 (西関東:新潟県) | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
1995年 (平成7年) | 中学B | 八千代市立八千代中学校 (東関東:千葉県) | [自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ハンガリー行進曲 (ベルリオーズ (後藤洋)) | 不明 |