※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] リベラシオン (天野正道)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (石津谷治法))
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法))
[自] キリストの復活~ゲツセマネの祈り~ (樽屋雅徳)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥)
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] トリトン・エムファシス (長生淳)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための《バラードIV》 (兼田敏)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | 船橋市立習志野台中学校 (東関東:千葉県) | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] リベラシオン (天野正道) | ● 金賞・本選出場 | |
2023年 (令和5年) | 中学B | 船橋市立高根中学校 (東関東:千葉県) | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 金賞・本戦出場 | |
2022年 (令和4年) | 中学A | 船橋市立高根中学校 (東関東:千葉県) | [課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在) [自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ (石津谷治法)) | ● 金賞・本選出場 | |
2021年 (令和3年) | 中学A | 船橋市立高根中学校 (東関東:千葉県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (石津谷治法)) | ● 金賞・本選出場 | |
2019年 (令和元年) | 中学B | 船橋市立高根中学校 (東関東:千葉県) | [自] キリストの復活~ゲツセマネの祈り~ (樽屋雅徳) | ● 金賞・本選出場 | |
2018年 (平成30年) | 中学A | 船橋市立海神中学校 (東関東:千葉県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] シンフォニエッタ第2番《祈りの鐘》 (福島弘和) | ● 金賞・本選出場 | |
2017年 (平成29年) | 中学Jr | 船橋市立海神中学校 (東関東:千葉県) | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | |
2017年 (平成29年) | 中学A | 船橋市立海神中学校 (東関東:千葉県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] ウインドオーケストラのためのバラッド (高昌帥) | ● 金賞・本選出場 | |
2016年 (平成28年) | 中学A | 船橋市立海神中学校 (東関東:千葉県) | [課] III : ある英雄の記憶 (西村友) [自] トリトン・エムファシス (長生淳) | ● 金賞・本選出場 | |
2015年 (平成27年) | 中学Jr | 船橋市立海神中学校 (東関東:千葉県) | [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 金賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 船橋市立海神中学校 (東関東:千葉県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 吹奏楽のための《バラードIV》 (兼田敏) | ● 金賞・本選出場 |