吹奏楽コンクールデータベース(団体名:大分市立南大分中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学A10100
合計 (46) 金賞 (10) 銀賞 (14) 銅賞 (2) 他 (20)
中学A401014214
中学B50005
全部門10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録









2011年 (平成23年) 中学A

[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 3つの海の情景 (鈴木英史)




部門 課題曲/自由曲 県大会
2019年
(令和元年)
中学A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 天満月の夜に浮かぶオイサの恋 (樽屋雅徳)

大分県大会

大神真由美
金賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 月下に浮かぶひとすじの道標~3.11 超克の祈り~ (樽屋雅徳)

大分県大会

大神真由美
金賞
2016年
(平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)

大分県大会

多田愛深
金賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より Ⅱ.ロマンティック・インタリュード Ⅲ.ハッピー・エンディング (M.アーノルド (瀬尾宗利))

大分県大会

多田愛深
金賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 (福島弘和)

大分県大会

齋藤聖子
金賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ハインズレー))

大分県大会

齋藤聖子
金賞
2012年
(平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 組曲第5番《ナポリの風景》 より Ⅰ踊りⅡ行列と即興詩人Ⅲ祭り (マスネ (鈴木英史))

大分県大会

斉藤聖子
金賞
2011年
(平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 3つの海の情景 (鈴木英史)

大分県大会

斉藤聖子
金賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

大分県大会

斉藤聖子
金賞・代表
2001年
(平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

大分県大会

羽矢宏嗣
金賞