吹奏楽コンクールデータベース(団体名:埼玉県立春日部高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (4) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (4)
高校A40004
合計 (18) 金賞 (0) 銀賞 (7) 銅賞 (4) 他 (7)
高校A100037
高校B80710
地区 合計 (33) 金賞 (5) 銀賞 (5) 銅賞 (6) 他 (17)
高校A180468
高校B85102
高校D70007

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校B


地区大会  不明

2022年 (令和4年) 高校B


地区大会 今野博人  金賞・代表

2019年 (令和元年) 高校B


地区大会 今野博人  金賞・代表

2018年 (平成30年) 高校A



2017年 (平成29年) 高校A



2016年 (平成28年) 高校A




2014年 (平成26年) 高校A



2013年 (平成25年) 高校A



2012年 (平成24年) 高校B




2010年 (平成22年) 高校B


地区大会 佐々木若葉  金賞・代表

2009年 (平成21年) 高校B


地区大会 佐々木若葉  金賞・代表


2007年 (平成19年) 高校B



2006年 (平成18年) 高校D



2005年 (平成17年) 高校A




2004年 (平成16年) 高校D




2003年 (平成15年) 高校D




2002年 (平成14年) 高校D





2000年 (平成12年) 高校D





1994年 (平成6年) 高校A



1994年 (平成6年) 高校D


地区大会 松岡啓  参加


1992年 (平成4年) 高校D




1986年 (昭和61年) 高校A




1969年 (昭和44年) 高校A




1966年 (昭和41年) 高校A


埼玉県大会   1位・代表

1965年 (昭和40年) 高校A


埼玉県大会 杉山頴司  1位・代表

1964年 (昭和39年) 高校A

[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 不明

埼玉県大会   1位・代表
関東大会  不明

1963年 (昭和38年) 高校A


埼玉県大会 杉山頴司  2位・代表

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校B[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

地区大会


不明

埼玉県大会

今野博人
銀賞
2022年
(令和4年)
高校B[自] てぃーだ (酒井格)

地区大会

今野博人
金賞・代表

埼玉県大会

今野博人
銅賞
2019年
(令和元年)
高校B[自] オセロ より III. IV. (A.リード)

地区大会

今野博人
金賞・代表

埼玉県大会

今野博人
銀賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] ドラゴンの年 (スパーク)

地区大会

今井博人
銀賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] イースト・コーストの風景 (ヘス)

地区大会

今野博人
銅賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] プラトンの洞窟からの脱出 (メリロ)

地区大会

今野博人
銅賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] ミシシッピ組曲 (グローフェ (山口哲人))

地区大会

今野博人
銅賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

地区大会

今野博人
銅賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

地区大会

木元真由子
銅賞
2012年
(平成24年)
高校B[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

地区大会

木元真由子
参加
2011年
(平成23年)
高校B[自] マードックからの最後の手紙 より (特別版) (樽屋雅徳)

地区大会

青木恵子
銀賞・代表

埼玉県大会

青木恵子
銀賞
2010年
(平成22年)
高校B[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)

地区大会

佐々木若葉
金賞・代表

埼玉県大会

佐々木若葉
銀賞
2009年
(平成21年)
高校B[自] プロメテウスの雅歌 (鈴木英史)

地区大会

佐々木若葉
金賞・代表

埼玉県大会

佐々木若葉
銀賞
2008年
(平成20年)
高校B[自] 劇付随音楽《雪娘》 より メロドラマ、間奏曲、スコモローフたちの踊り (チャイコフスキー)

地区大会

小野晃裕
金賞・代表

埼玉県大会

小野晃裕
銀賞
2007年
(平成19年)
高校B[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

埼玉県大会

小野晃裕
銀賞
2006年
(平成18年)
高校D[自] 歌劇《後宮からの誘拐》 (モーツァルト)

地区大会

小野晃裕
努力賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 吹奏楽のための詩曲《アトモスフィア》 (名取吾朗)

地区大会

小野晃裕
銅賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

地区大会

小野晃裕
銀賞・代表

埼玉県大会

小野晃裕
銅賞
2004年
(平成16年)
高校D[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

地区大会

小野晃裕
参加
2003年
(平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] 喜歌劇《天国と地獄》 より 序曲 (オッフェンバック (M.L.レイク))

地区大会

小野晃裕
銀賞・代表

埼玉県大会

小野晃裕
銅賞
2003年
(平成15年)
高校D[自] イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)

地区大会

高橋勇一郎
不明
2002年
(平成14年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より 前奏曲、スペインの踊り、ギャロップ (グラズノフ (林紀人))

地区大会

小野晃裕
銀賞・代表

埼玉県大会

小野晃裕
銅賞
2002年
(平成14年)
高校D[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

地区大会

高橋勇一郎
不明
2001年
(平成13年)
高校A[課] II : 平和への行列 (戸田顕)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より II、III (M.アーノルド (瀬尾宗利))

地区大会

小野晃裕
努力賞
2000年
(平成12年)
高校A[課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 3, 4 (レスピーギ (木村吉宏))

地区大会

田久保昌修
不明
2000年
(平成12年)
高校D[自] ペガサスの飛翔 (D.シェイファー)

地区大会

高橋勇一郎
参加
1997年
(平成9年)
高校A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より ワルツ、チャルダッシュ (ドリーブ (小長谷宗一))

地区大会

田久保昌修
不明
1995年
(平成7年)
高校A[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より 3. 祭り (伊藤康英)

地区大会

田久保昌修
不明
1994年
(平成6年)
高校A[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] フルバンドのための「パレード」 より 3, 4, 5 (青島広志)

地区大会

田久保昌修
参加
1994年
(平成6年)
高校D[自] アーサー王 (スホーネンベーク)

地区大会

松岡啓
参加
1992年
(平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

地区大会

田久保昌修
不明
1992年
(平成4年)
高校D[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

地区大会

筒井直昭
不明
1989年
(平成元年)
高校A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 より フィナーレ (チャイコフスキー (小菅泰雄))

地区大会

小菅泰雄
参加
1986年
(昭和61年)
高校A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 序曲《イーグルクレスト》 (J.バーンズ)

地区大会

小菅泰雄
不明
1970年
(昭和45年)
高校A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (ベネット))

埼玉県大会

神田武寿
不明
1969年
(昭和44年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための音詩《南極点への序曲》 (岩河三郎)
[自] プロセニアム序曲 (ホエアー)

埼玉県大会

神田武寿
3位
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] 吹奏楽のためのディヴェルティメント (パーシケッティ)

埼玉県大会

神田武寿
不明
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] スラヴ狂詩曲(番号不明) (フリードマン)

埼玉県大会


1位・代表

関東大会

貝島克彦
不明
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] シンフォニアンズ (C.ウィリアムズ)

埼玉県大会

杉山頴司
1位・代表

関東大会

杉山頴司
不明
1964年
(昭和39年)
高校A[課] 他部門 : バンドのための楽章《若人の歌》 (兼田敏)
[自] 不明

埼玉県大会


1位・代表

関東大会


不明
1963年
(昭和38年)
高校A[課] 他部門 : 行進曲《希望》 (川崎優)
[自] 序曲《アンフィオン》 (E.シュミット)

埼玉県大会

杉山頴司
2位・代表

関東大会

杉山頴司
不明