吹奏楽コンクールデータベース(団体名:岩手県立大船渡高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (42) 金賞 (5) 銀賞 (8) 銅賞 (10) 他 (19)
高校A1404100
高校B2044012
高校C81007
地区 合計 (31) 金賞 (20) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (6)
高校A116203
高校B1610303
高校C44000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校A


沿岸地区大会 沼崎昌也  金賞・代表

2022年 (令和4年) 高校A


沿岸地区大会 沼崎昌也  金賞・代表

2021年 (令和3年) 高校A


沿岸地区大会 時田里志  金賞・代表




2016年 (平成28年) 高校A

[自] 不明


2015年 (平成27年) 高校A

[自] 不明

沿岸地区大会  不明・代表
岩手県大会   銀賞

2014年 (平成26年) 高校A

[自] 不明

岩手県大会   銅賞

2013年 (平成25年) 高校A

[自] 不明

岩手県大会   銀賞


2011年 (平成23年) 高校A



2008年 (平成20年) 高校A


岩手県大会   銅賞

2005年 (平成17年) 高校A


沿岸地区大会   銀賞・代表
岩手県大会   銅賞

2004年 (平成16年) 高校A

[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

沿岸地区大会   銀賞・代表
岩手県大会   銅賞




2000年 (平成12年) 高校B


沿岸地区大会 千葉智恵  銀賞・代表

1999年 (平成11年) 高校C


沿岸地区大会 阿部恭三  金賞・代表

1998年 (平成10年) 高校C


沿岸地区大会 阿部恭三  金賞・代表

1997年 (平成9年) 高校C


沿岸地区大会 阿部恭三  金賞・代表



1994年 (平成6年) 高校C




1992年 (平成4年) 高校B






1988年 (昭和63年) 高校B



1987年 (昭和62年) 高校B



1986年 (昭和61年) 高校B





1983年 (昭和58年) 高校B



1982年 (昭和57年) 高校B




1973年 (昭和48年) 高校B



1972年 (昭和47年) 高校C

[課] 岩手県高校Cの部 : カチューシャ (ロシア民謡)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)


1971年 (昭和46年) 高校C

[課] 岩手県高校Cの部 : ロンドン橋 (イギリス民謡)
[自] 幻想曲《エデンの森》 (D.L.ブラッドレイ)


1970年 (昭和45年) 高校C

[課] 岩手県高校Cの部 : フーガ ハ短調 (J.S.バッハ)
[自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー)


1969年 (昭和44年) 高校C



1967年 (昭和42年) 高校B



1966年 (昭和41年) 高校B



1965年 (昭和40年) 高校B



部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 呪文と踊り (チャンス)

沿岸地区大会

沼崎昌也
金賞・代表

岩手県大会

沼崎昌也
銅賞
2022年
(令和4年)
高校A[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] エスカペイド (スパニョーラ)

沿岸地区大会

沼崎昌也
金賞・代表

岩手県大会

沼崎昌也
銅賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] II : 龍潭譚 (佐藤信人)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク (宍倉晃))

沿岸地区大会

時田里志
金賞・代表

岩手県大会

時田里志
銅賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 交響詩《スパルタクス》 (ヴァン=デル=ロースト)

沿岸地区大会

時田里志
金賞・代表

岩手県大会

時田里志
銅賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための「ワルツ」 (高昌帥)
[自] Mont Fuji (富士山) 〜北斎の版画に触発されて〜 (真島俊夫)

沿岸地区大会

時田里志
金賞・代表

岩手県大会

時田里志
銀賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》より1. ソロモンの夢 4. 狂宴の踊り (レスピーギ (鈴木栄一))

沿岸地区大会

大槻英樹
不明

岩手県大会

大槻英樹
銀賞
2016年
(平成28年)
高校A[自] 不明

沿岸地区大会


不明
2015年
(平成27年)
高校A[自] 不明

沿岸地区大会


不明・代表

岩手県大会


銀賞
2014年
(平成26年)
高校A[自] 不明

岩手県大会


銅賞
2013年
(平成25年)
高校A[自] 不明

岩手県大会


銀賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための綺想曲「じゅげむ」 (足立正)
[自] 五つの沖縄民謡による組曲 (真島俊夫)

沿岸地区大会

佐々木一昭
金賞・代表

岩手県大会

佐々木一昭
銅賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

岩手県大会

佐々木一昭
銅賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] IV : 天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
[自] 古いアメリカ舞曲による組曲 (R.R.ベネット)

岩手県大会


銅賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ)

沿岸地区大会


銀賞・代表

岩手県大会


銅賞
2004年
(平成16年)
高校A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 二つの交響的断章 (ネリベル)

沿岸地区大会


銀賞・代表

岩手県大会


銅賞
2003年
(平成15年)
高校B[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世 (T.A.ケネディ))

沿岸地区大会

目黒賢哉
銀賞・代表

岩手県大会

目黒賢哉
銀賞
2002年
(平成14年)
高校B[自] 交響曲第8番 より 終楽章 (ドヴォルザーク (W.シェイファー))

沿岸地区大会

目黒賢哉
銀賞・代表

岩手県大会

目黒賢哉
銀賞
2001年
(平成13年)
高校B[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))

沿岸地区大会

目黒賢哉
金賞・代表

岩手県大会

目黒賢哉
金賞
2000年
(平成12年)
高校B[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

沿岸地区大会

千葉智恵
銀賞・代表

岩手県大会

千葉智恵
金賞
1999年
(平成11年)
高校C[自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード)

沿岸地区大会

阿部恭三
金賞・代表

岩手県大会

阿部恭三
金賞
1998年
(平成10年)
高校C[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

沿岸地区大会

阿部恭三
金賞・代表

岩手県大会

阿部恭三
不明
1997年
(平成9年)
高校C[自] 歌劇《ファウスト》 (グノー)

沿岸地区大会

阿部恭三
金賞・代表

岩手県大会

阿部恭三
不明
1996年
(平成8年)
高校B[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 より 狩の女神 (ドリーブ (ヴァン=デル=ベーク))

沿岸地区大会

岩渕公夫
金賞

岩手県大会

岩渕公夫
不明
1995年
(平成7年)
高校B[課] IV : アップル・マーチ (野村正憲)
[自] 交響詩《死の舞踏》 (サン=サーンス (ハインズレー))

沿岸地区大会

岩渕公夫
金賞

岩手県大会

岩渕公夫
不明
1994年
(平成6年)
高校C[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (稲垣卓三))

沿岸地区大会

岩渕公夫
金賞

岩手県大会

岩渕公夫
不明
1993年
(平成5年)
高校B[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ (バイナム))

沿岸地区大会

岩渕公夫
金賞

岩手県大会

岩渕公夫
不明
1992年
(平成4年)
高校B[課] A : ネレイデス (田中賢)
[自] 狂詩曲《スペイン》 (シャブリエ (ハインズレー))

沿岸地区大会

神部謙二
不明

岩手県大会

神部謙二
銀賞
1991年
(平成3年)
高校B[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 《カルメン》組曲 (ビゼー)

沿岸地区大会

神部謙二
金賞
1990年
(平成2年)
高校B[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世 (カイエ))

沿岸地区大会

神部謙二
金賞

岩手県大会

神部謙二
不明
1989年
(平成元年)
高校B[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (レイク / ケント))

沿岸地区大会

神部謙二
金賞

岩手県大会

神部謙二
不明
1988年
(昭和63年)
高校B[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ)

沿岸地区大会

千葉了昭
不明
1987年
(昭和62年)
高校B[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] 第2組曲 より ファンファーレ、スケルツォ (ジェイガー)

沿岸地区大会

千葉了昭
不明
1986年
(昭和61年)
高校B[自] 歌劇《ファウスト》 より バレー音楽Ⅰ、Ⅲ、Ⅶ (グノー (D.ゴッドフリー))

沿岸地区大会

千葉了昭
金賞

岩手県大会

千葉了昭
不明
1985年
(昭和60年)
高校B[自] 歌劇《リエンツィ》 より 序曲 (ワーグナー)

沿岸地区大会

三浦峰昭
金賞

岩手県大会

三浦峰昭
金賞
1984年
(昭和59年)
高校B[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (エグナー))

沿岸地区大会

千葉了昭
金賞

岩手県大会

千葉了昭
銀賞
1983年
(昭和58年)
高校B[課] C : カドリーユ (後藤洋)
[自] 交響詩《わが祖国》 より モルダウ (スメタナ)

岩手県大会

三浦峰昭
不明
1982年
(昭和57年)
高校B[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

岩手県大会

佐々木元
金賞
1981年
(昭和56年)
高校B[自] 交響曲第5番 より 4 (ショスタコーヴィチ)

岩手県大会

三浦峰昭
不明
1973年
(昭和48年)
高校B[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] ページェント序曲 (ロ=プレスティ)

岩手県大会

上部典昭
不明
1972年
(昭和47年)
高校C[課] 岩手県高校Cの部 : カチューシャ (ロシア民謡)
[自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー)

岩手県大会

三浦峰昭
優良賞
1971年
(昭和46年)
高校C[課] 岩手県高校Cの部 : ロンドン橋 (イギリス民謡)
[自] 幻想曲《エデンの森》 (D.L.ブラッドレイ)

岩手県大会

臼井稔
不明
1970年
(昭和45年)
高校C[課] 岩手県高校Cの部 : フーガ ハ短調 (J.S.バッハ)
[自] 序曲《ローマの夢》 (スキルラー)

岩手県大会

菊池貫二
不明
1969年
(昭和44年)
高校C[自] フーガ ト短調 (J.S.バッハ)

岩手県大会

三浦和士
3位
1967年
(昭和42年)
高校B[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ)

岩手県大会

菅原和也
不明
1966年
(昭和41年)
高校B[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

岩手県大会

菅原和也
不明
1965年
(昭和40年)
高校B[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] ペルシャの市場にて (ケテルビー)

岩手県大会

菅原和也
最優秀賞