吹奏楽コンクールデータベース(団体名:岐阜県立岐阜農林高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
高校B10001
合計 (28) 金賞 (4) 銀賞 (12) 銅賞 (5) 他 (7)
高校A131426
高校B153831
地区 合計 (15) 金賞 (0) 銀賞 (6) 銅賞 (8) 他 (1)
高校A10010
高校B120561
高校小編成A20110

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2023年 (令和5年) 高校B



2022年 (令和4年) 高校B



2021年 (令和3年) 高校B

[自] 不明


2019年 (令和元年) 高校B

[自] 不明


2018年 (平成30年) 高校B



2017年 (平成29年) 高校B




2014年 (平成26年) 高校B



2013年 (平成25年) 高校B


岐阜県大会   銅賞

2012年 (平成24年) 高校B


岐阜県大会   銀賞

2011年 (平成23年) 高校B


岐阜県大会   銀賞

2010年 (平成22年) 高校B


岐阜県大会   金賞

2009年 (平成21年) 高校B


岐阜県大会   銀賞

2008年 (平成20年) 高校B


岐阜県大会   銀賞


2006年 (平成18年) 高校B


岐阜県大会   金賞

2005年 (平成17年) 高校B


岐阜県大会   銀賞

2001年 (平成13年) 高校B


岐阜県大会  不明

1997年 (平成9年) 高校B









1984年 (昭和59年) 高校B



1983年 (昭和58年) 高校B



1982年 (昭和57年) 高校B



1981年 (昭和56年) 高校B



1980年 (昭和55年) 高校B

[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)


1979年 (昭和54年) 高校A




1977年 (昭和52年) 高校A


岐阜県大会 桑原清隆  金賞・B代表

1977年 (昭和52年) 高校B





1974年 (昭和49年) 高校A



1973年 (昭和48年) 高校A



1972年 (昭和47年) 高校A



1971年 (昭和46年) 高校A





1966年 (昭和41年) 高校A

[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 黄金の耳 (ミゲル)


1965年 (昭和40年) 高校A


岐阜県大会 矢野専一郎  1位・代表

部門 課題曲/自由曲 地区大会 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2023年
(令和5年)
高校B[自] 漆黒のルピナス (江原大介)

岐阜西部地区大会

伊佐治幸代
銀賞
2022年
(令和4年)
高校B[自] イノセント・ジョイ (下田和輝)

岐阜・西濃地区大会


銅賞
2021年
(令和3年)
高校B[自] 不明

岐阜・西濃地区大会


銅賞
2019年
(令和元年)
高校B[自] 不明

岐阜・西濃地区大会


不明
2018年
(平成30年)
高校B[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

岐阜・西濃地区大会

安藤耕作
銅賞
2017年
(平成29年)
高校B[自] たなばた (酒井格)

岐阜・西濃地区大会

安藤耕作
銀賞
2015年
(平成27年)
高校B[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)

岐阜県大会

安藤耕作
銀賞
2014年
(平成26年)
高校B[自] KA-GU-RA for Band (福田洋介)

岐阜県大会

安藤耕作
銅賞
2013年
(平成25年)
高校B[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

岐阜県大会


銅賞
2012年
(平成24年)
高校B[自] 花の歌 (福島弘和)

岐阜県大会


銀賞
2011年
(平成23年)
高校B[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

岐阜県大会


銀賞
2010年
(平成22年)
高校B[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

岐阜県大会


金賞
2009年
(平成21年)
高校B[自] 祝典序曲《祈りは時の流れに輝く》 (福島弘和)

岐阜県大会


銀賞
2008年
(平成20年)
高校B[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)

岐阜県大会


銀賞
2007年
(平成19年)
高校B[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク)

岐阜県大会


金賞
2006年
(平成18年)
高校B[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)

岐阜県大会


金賞
2005年
(平成17年)
高校B[自] ケルティック・ノッツ (G.リチャーズ)

岐阜県大会


銀賞
2001年
(平成13年)
高校B[自] テイク・センター・ステージ (コート)

岐阜県大会


不明
1997年
(平成9年)
高校B[自] 大草原の歌 (R.ミッチェル)

岐阜・美濃・西濃地区大会

三宅功子
銀賞
1993年
(平成5年)
高校B[自] ナイツブリッジ年代記 (コペツ)

岐阜・美濃・西濃地区大会

富田敏
銀賞
1992年
(平成4年)
高校B[自] ランドマーク序曲 (コーディル)

岐阜・美濃・西濃地区大会

富田敏
銀賞
1991年
(平成3年)
高校小編成A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 飛行の幻想 (シェルドン)

岐阜・美濃・西濃地区大会

斉藤昌彦
銀賞
1990年
(平成2年)
高校小編成A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] マジェスティア (スウェアリンジェン)

岐阜・美濃・西濃地区大会

斎藤昌彦
銅賞
1989年
(平成元年)
高校A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] ロマネスク (スウェアリンジェン)

岐阜・美濃・西濃地区大会

斎藤昌彦
銅賞
1986年
(昭和61年)
高校B[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] ランドマーク序曲 (コーディル)

岐阜・西濃地区大会

余語徳雅
銅賞
1984年
(昭和59年)
高校B[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

岐阜・西濃地区大会

桑原清隆
銅賞
1983年
(昭和58年)
高校B[課] D : キューピッドのマーチ (川崎優)
[自] ウォバッシュ地方の伝説 (スピアーズ)

岐阜・西濃地区大会

桑原清隆
銅賞
1982年
(昭和57年)
高校B[課] C : アイヌの輪舞 (早川博二)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

岐阜県大会

児玉健
銅賞
1981年
(昭和56年)
高校B[課] A : イリュージョン (鵜沢正晴)
[自] 祝典のための序曲 (C.T.スミス)

岐阜県大会

桑原清隆
銀賞
1980年
(昭和55年)
高校B[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)

岐阜県大会

桑原清隆
銀賞
1979年
(昭和54年)
高校A[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

岐阜県大会

桑原清隆
銀賞
1978年
(昭和53年)
高校A[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

岐阜県大会

桑原清隆
銀賞
1977年
(昭和52年)
高校A[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

岐阜県大会

桑原清隆
金賞・B代表
1977年
(昭和52年)
高校B[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

東海大会

桑原清隆
優秀賞
1976年
(昭和51年)
高校A[課] B : 吹奏楽のための協奏的序曲 (藤掛廣幸)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)

岐阜県大会

桑原清隆
銀賞
1975年
(昭和50年)
高校A[課] B : ポップス・オーバーチュア「未来への展開」 (岩井直溥)
[自] 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)

岐阜県大会

小森寛士
銀賞
1974年
(昭和49年)
高校A[課] A : 吹奏楽のためのシンフォニア (小林徹)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

岐阜県大会

安藤章
銅賞
1973年
(昭和48年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のためのアラベスク (名取吾朗)
[自] オラトリオ「サムソン」序曲 (ヘンデル)

岐阜県大会

亀山一正
銅賞
1972年
(昭和47年)
高校A[課] 他部門 : シンフォニック・ファンファーレ (三沢栄一)
[自] チェスター (W.シューマン)

岐阜県大会

伊神雅好
不明
1971年
(昭和46年)
高校A[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)

岐阜県大会

伊神雅好
中編成1位
1968年
(昭和43年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための幻想曲《移り気な五度のムード》 (塚原晢夫)
[自] スラヴ舞曲 (ドヴォルザーク)

岐阜県大会

伊神雅好
5位
1967年
(昭和42年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための《ディヴェルティメント》 (兼田敏)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

岐阜県大会

古川芳克
不明
1966年
(昭和41年)
高校A[課] 他部門 : 吹奏楽のための小狂詩曲 (大栗裕)
[自] 黄金の耳 (ミゲル)

岐阜県大会

亀山一正
3位
1965年
(昭和40年)
高校A[課] 高・職 : 序曲「パリスとヘレナ」 (グルック)
[自] 序曲《イル・パスティッチオ》 (レイザム)

岐阜県大会

矢野専一郎
1位・代表