吹奏楽コンクールデータベース(団体名:仙台市立高砂中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学B30210
合計 (23) 金賞 (12) 銀賞 (4) 銅賞 (3) 他 (4)
中学A10100
中学B65010
中学C125214
中学小編成42110
地区 合計 (16) 金賞 (4) 銀賞 (5) 銅賞 (4) 他 (3)
中学A90342
中学小編成74201

吹奏楽コンクールでの演奏記録








2016年 (平成28年) 中学小編成







2010年 (平成22年) 中学A

[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] たなばた (酒井格)






部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年
(令和5年)
中学小編成[自] 天女の舞~能「羽衣」の物語によるラプソディ (松下倫士)

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

鈴木湖乃美
金賞・代表
2022年
(令和4年)
中学小編成[自] 生命(いのち)のアマナ~ウインドアンサンブルのために~ (片岡寛晶)

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

鈴木湖乃美
不明
2021年
(令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 選ばれし者~ヤマタノオロチ伝説によるファンタジー (松下倫士)

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

鈴木湖乃美
銀賞
2019年
(令和元年)
中学A[課] IV : 行進曲「道標の先に」 (岡田康汰)
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

鈴木湖乃美
不明
2018年
(平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] ケルト民謡による組曲 (ケルト民謡 (建部知弘))

仙台太白・仙台宮城野若林地区大会

鈴木湖乃美
銅賞
2017年
(平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] カルカソンヌの城 (広瀬勇人)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

大場英明
銅賞
2016年
(平成28年)
中学小編成[自] 百年祭 (福島弘和)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

大場英明
銀賞
2015年
(平成27年)
中学A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (渡辺秀之))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

大場英明
銅賞
2014年
(平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

大場英明
銀賞
2013年
(平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

大場英明
不明
2012年
(平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

大場英明
銅賞
2010年
(平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] たなばた (酒井格)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

大場英明
銀賞
2009年
(平成21年)
中学小編成[自] アイヴァンホー より 1.騎士道の掟 2.忠義か愛か 3.戦いと終曲 (アッペルモント)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

越坂泰彦
金賞・代表
2008年
(平成20年)
中学小編成[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

越坂泰彦
銀賞
2006年
(平成18年)
中学小編成[自] 交響曲第3番《スラヴィアンスカヤ》 より 第1・2・4楽章 (コジェフニコフ (J.R.ブルジョア))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

越坂雅彦
金賞・代表
2005年
(平成17年)
中学小編成[自] バレエ音楽《スパルタクス》 より Ⅳ. Ⅴ. (ハチャトゥリアン (仲田守))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

越坂泰彦
金賞・代表