※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 天女の舞~能「羽衣」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 「ある街の風景」~イタリア・ローマにて (八木澤教司)
[自] ドゥジエム セリエ アルモニク「調和級数」 (天野正道)
[自] KA-GU-RA for Band (福田洋介)
[自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司)
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 鬼姫~ある美しき幻影~ (田村修平) | 亀田拓海 ● 金賞・本選出場亀田拓海 ○ 参加 |
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] 天女の舞~能「羽衣」の物語によるラプソディ (松下倫士) | 亀田拓海 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] てぃーだ (酒井格) | 亀田拓海 ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | 土屋奏太 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世) | ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ) | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | 土屋奏太 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] スラヴィア (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銅賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 「ある街の風景」~イタリア・ローマにて (八木澤教司) | ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] ドゥジエム セリエ アルモニク「調和級数」 (天野正道) | ● 銅賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] KA-GU-RA for Band (福田洋介) | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] かごめの花化粧 (井澗昌樹) | ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司) | ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳) | ● 銀賞 |