団体名: 南砺市立福野小学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2017年 (平成29年)
小学校
2013年 (平成25年)
小学校
2008年 (平成20年)
小学校
2005年 (平成17年)
小学校
2003年 (平成15年)
小学校
2002年 (平成14年)
小学校
1992年 (平成4年)
小学校
1984年 (昭和59年)
小学校

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 南砺市立福野小学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (13) 金賞 (12) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
小学校1312100
合計 (38) 金賞 (33) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
小学校3833410

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 支部大会
2024年 (令和6年)
小学校[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より パントマイム、悩ましい愛の歌、魔法の輪、真夜中、火祭りの踊り (ファリャ (宮林俊博))

北陸大会

林紀孝
金賞・代表
(全日本)
2017年 (平成29年)
小学校[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)

北陸大会

立野文州
金賞・グランプリ
2014年 (平成26年)
小学校[自] ハイランド讃歌組曲 より I. アードロス城 III. ダンドネル (スパーク)

北陸大会

水木靖
金賞
2013年 (平成25年)
小学校[自] フライト~大空の冒険 (ヨー)

北陸大会

水木靖
金賞
2012年 (平成24年)
小学校[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

北陸大会

水木靖
金賞
2008年 (平成20年)
小学校[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール (鈴木英史))

北陸大会

水木靖
金賞・グランプリ
2007年 (平成19年)
小学校[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

北陸大会

西村絹子
金賞
2005年 (平成17年)
小学校[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

北陸大会

西村絹子
金賞
グランプリ
2003年 (平成15年)
小学校[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))

北陸大会

西村絹子
金賞
2002年 (平成14年)
小学校[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

北陸大会

西村絹子
金賞
1994年 (平成6年)
小学校[自] バレエ音楽《ライモンダ》 より アラビア少年の踊り、サラシンの入場、スペインの踊り (グラズノフ (高木登古))

北陸大会

高正淳
金賞
1992年 (平成4年)
小学校[自] 日本民謡組曲「わらべ唄」 (兼田敏)

北陸大会

大岩順司
金賞
1984年 (昭和59年)
小学校[自] キャッスルベイ序曲 (プロイアー)

北陸大会

水上和夫
銀賞