※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 鬼姫~ある美しき幻影~ より (吹奏楽小編成版) (田村修平)
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 より 【小編成改作版】 (八木澤教司)
[自] 西遊記~天竺への道 より (小編成版) (広瀬勇人)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III.祭り (伊藤康英)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
[自] 歌劇《ルスランとリュドミラ》 より 序曲 (グリンカ)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹) [自] 鬼姫~ある美しき幻影~ より (吹奏楽小編成版) (田村修平) | 女鹿田麻由 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 より 【小編成改作版】 (八木澤教司) | 女鹿田麻由 ● 銅賞 |
2021年 (令和3年) | 中学A | [自] 西遊記~天竺への道 より (小編成版) (広瀬勇人) | ● 銅賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | 大庭亜希子 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | 廣兼伸俊 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III.祭り (伊藤康英) | 廣兼伸俊 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 風の精 (酒井格) | 中島巌 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学A | [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 広兼伸俊 不明 |
1986年 (昭和61年) | 中学A | [自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー) | 金山敏 不明 |
1985年 (昭和60年) | 中学A | [自] 歌劇《ルスランとリュドミラ》 より 序曲 (グリンカ) | 金山敏 不明 |
1984年 (昭和59年) | 中学A | [自] 第2組曲 (ホルスト) | 金山敏 不明 |
1983年 (昭和58年) | 中学A | [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト) | 金山敏 不明 |