※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
[自] 音楽祭のプレリュード (A.リード)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
[自] ページェントリー序曲 (エドモントソン)
[自] 組曲《百年祭》 より I. IV. (モリセイ)
[自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 女鹿田麻由 ● 金賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 藤原正博 ● 金賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和) | 藤原正博 ● 金賞 | ||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 より 序曲 (ニコライ) | 吉田忍 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 より オーバード、マドリレーナ (マスネ) | 吉田忍 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] 歌劇《ル・シッド》のバレエ音楽 より オーバード、マドレリーナ (マスネ) | 吉田忍 不明 | ||
1990年 (平成2年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 足立誠宏 不明 | ||
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | 足立誠宏 不明 | ||
1988年 (昭和63年) | 中学B | [自] セレナーデとダンス (C.T.スミス) | 足立誠宏 不明 | ||
1987年 (昭和62年) | 中学B | [自] ノスタルジア (三上次郎) | 足立誠宏 不明 | ||
1986年 (昭和61年) | 中学B | [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | 足立誠宏 不明 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学B | [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | 足立誠宏 不明 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学B | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | 足立誠宏 不明 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学B | [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 足立誠宏 不明 | ||
1982年 (昭和57年) | 中学B | [自] 音楽祭のプレリュード (A.リード) | 安部重信 不明 | ||
1981年 (昭和56年) | 中学B | [自] ページェントリー序曲 (エドモントソン) | 安部重信 不明 | ||
1980年 (昭和55年) | 中学B | [自] 皇帝への頌歌 (モリセイ) | 安部重信 不明 | ||
1979年 (昭和54年) | 中学B | [自] 交響的序曲 (カーター) | 安部重信 不明 | ||
1978年 (昭和53年) | 中学B | [自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン) | 安部重信 不明 | ||
1977年 (昭和52年) | 中学B | [自] ページェントリー序曲 (エドモントソン) | 安部重信 不明 | ||
1976年 (昭和51年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 安部重信 不明 | ||
1975年 (昭和50年) | 中学B | [自] 組曲《百年祭》 より I. IV. (モリセイ) | 内田忠 不明 | ||
1974年 (昭和49年) | 中学B | [自] ベレロフォン序曲 (ホエアー) | 内田忠 不明 | ||
1972年 (昭和47年) | 中学B | [自] リートニア序曲 (ワルターズ) | 内田忠 不明 | ||
1971年 (昭和46年) | 中学B | [自] 付随音楽《エグモント》 より 序曲 (ベートーヴェン) | 内田忠 不明 | ||
1970年 (昭和45年) | 中学B | [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | 内田忠 不明 | ||
1969年 (昭和44年) | 中学B | [自] 序曲《ガラスの靴》 (ヨーダー) | 足立誠宏 不明 | ||
1968年 (昭和43年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 足立誠宏 不明 | ||
1967年 (昭和42年) | 中学B | [自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ) | 足立誠宏 不明 | ||
1966年 (昭和41年) | 中学B | [自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ) | 足立誠宏 不明 |