※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 木花之咲耶姫~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司)
[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ)
[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] ビザンチンのモザイク画 (チェザリーニ)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 祝典序曲《オリンピカ》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー)
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] ベオウルフ〜英雄的三部作 (W.F.マクベス)
[課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)
※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
すべてを表示する | |||||
全国 | 合計 (1) | 金賞 (0) | 銀賞 (1) | 銅賞 (0) | 他 (0) |
高校A | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
支部 | 合計 (8) | 金賞 (1) | 銀賞 (2) | 銅賞 (5) | 他 (0) |
高校A | 8 | 1 | 2 | 5 | 0 |
県 | 合計 (41) | 金賞 (14) | 銀賞 (12) | 銅賞 (11) | 他 (4) |
高校A | 26 | 11 | 8 | 7 | 0 |
高校B | 4 | 0 | 2 | 2 | 0 |
高校C | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 |
高校小編成 | 5 | 1 | 2 | 2 | 0 |
高校I | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
地区 | 合計 (50) | 金賞 (0) | 銀賞 (0) | 銅賞 (0) | 他 (50) |
高校A | 29 | 0 | 0 | 0 | 29 |
高校B | 9 | 0 | 0 | 0 | 9 |
高校C | 4 | 0 | 0 | 0 | 4 |
高校小編成 | 6 | 0 | 0 | 0 | 6 |
高校F | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
高校I | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] 無辜の祈り (樽屋雅徳) | 村上泰裕 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 高校小編成 | [自] 木花之咲耶姫~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | 中嶋光紀 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利)) | 髙橋淳 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 高校B | [課] IV : ラ・マルシュ (稲村穣司) [自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 (レスピーギ) | 中嶋光紀 ● 銀賞 |
1995年 (平成7年) | 高校A | [課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊) [自] ビザンチンのモザイク画 (チェザリーニ) | 中嶋光紀 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 高校A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 祝典序曲《オリンピカ》 (ヴァン=デル=ロースト) | 中嶋光紀 ● 銀賞 |
1992年 (平成4年) | 高校A | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー) | 中嶋光紀 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 高校A | [課] C : ロックン・マーチ (藤掛廣幸) [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー) | 中嶋光紀 ● 銀賞 |
1990年 (平成2年) | 高校A | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン) | 中嶋光紀 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 高校A | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] ベオウルフ〜英雄的三部作 (W.F.マクベス) | 中嶋光紀 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 高校A | [課] A : 吹奏楽のためのインヴェンション第1番 (内藤淳一) [自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー) | 菊地忠雄 ● 銀賞 |
1977年 (昭和52年) | 高校B | [課] C : ディスコ・キッド (東海林修) [自] トッカータ (フレスコバルディ) | 中嶋光紀 ● 銀賞 |