※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 八幡の欅〜悠久の時を越えて (足立正)
[自] 波を越えてはるかに~吹奏楽のための祝典前奏曲 (後藤洋)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 地球 -美しき惑星- (真島俊夫)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学B | [自] クヮドリュプレ (天野正道) | 濱藤浩人 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] 八幡の欅〜悠久の時を越えて (足立正) | 濵藤浩人 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] 波を越えてはるかに~吹奏楽のための祝典前奏曲 (後藤洋) | 濵藤浩人 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘)) | 濱藤浩人 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 地球 -美しき惑星- (真島俊夫) | 濱藤浩人 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 濵藤浩人 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 濱藤浩人 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | 濱藤浩人 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 濱藤浩人 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] II : エアーズ (田嶋勉) [自] 民族舞曲 (ショスタコーヴィチ) | 濱藤浩人 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] オリエント急行 (スパーク) | 濱藤浩人 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス) | 濱藤浩人 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英) | 濱藤浩人 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学小編成 | [自] インヴィクタ (スウェアリンジェン) | 冨樫孝子 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学小編成 | [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 湯口節子 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学小編成 | [自] 吹奏楽のための民話 (コーディル) | 辻幸恵 ● 銀賞 |
1986年 (昭和61年) | 中学小編成 | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 金子英子 ● 銀賞 |
1983年 (昭和58年) | 中学小編成 | [自] 序曲祝典 (エリクソン) | 金子英子 ● 銀賞 |