※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 謡と舞 ~冬から春への情景~ (福島弘和)
[自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 序曲,セレナーデ,ダンス (ハチャトゥリアン (仲田守))
[自] 交響的前奏曲《ポローニア》 (エルガー)
[自] ミレニアム~リフレクション (ヒギンズ)
[自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 沢地萃 (天野正道) | 飯田澄代 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] 謡と舞 ~冬から春への情景~ (福島弘和) | 飯田澄代 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] 頂点をめざして (トゥ・ザ・サミット!) (R.W.スミス) | 飯田澄代 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より 序曲,セレナーデ,ダンス (ハチャトゥリアン (仲田守)) | 魚津基子 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | 魚津基子 ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 交響的前奏曲《ポローニア》 (エルガー) | 道用裕志 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] フェスティーヴォ (ネリベル) | 道用裕志 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] ミレニアム~リフレクション (ヒギンズ) | 道用裕志 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] オデッセイ序曲 (コーディル) | 道用裕志 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] ブルー・リッジの伝説 (スウェアリンジェン) | 道用裕志 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン) | 道用裕志 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学小編成 | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 木村朋子 ● 銀賞 |
1991年 (平成3年) | 中学小編成 | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 木村朋子 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学小編成 | [自] モロー・ベイ (ニーハウス) | 長田真由美 ● 銀賞 |
1987年 (昭和62年) | 中学小編成 | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 加藤順子 ● 銀賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学小編成 | [自] 序奏と祝典 (D.シェイファー) | 加藤順子 ● 銀賞 |