※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 昂揚の漣 (長生淳)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] アクト・オブ・コングレス より I.レディーバードのコウモリ III.とてもあなたを愛してる IV.ウィリーを大統領に (R.ジョージ)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス)
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 支部大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (井澗昌樹)) | 藤田隆行 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 昂揚の漣 (長生淳) | 藤田隆行 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 高校A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] アクト・オブ・コングレス より I.レディーバードのコウモリ III.とてもあなたを愛してる IV.ウィリーを大統領に (R.ジョージ) | 藤田隆行 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] III : セリオーソ (浦田健次郎) [自] スペイン狂詩曲より4. 祭り (ラヴェル (森田一浩)) | 野上慎二郎 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック (鈴木英史)) | 中川聡 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (石津谷治法)) | 藤元徹 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | 藤元徹 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 高校A | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] メジャー・バーバラ (ウォルトン (瀬尾宗利)) | 藤元徹 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 高校A | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | 矢田部一俊 ● 銀賞 |
1988年 (昭和63年) | 高校A | [課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一) [自] オセロ (A.リード) | 矢田部一俊 ● 銀賞 |
1987年 (昭和62年) | 高校A | [課] A : 風紋 (保科洋) [自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード) | 矢田部一俊 ● 銀賞 |