団体名: 京都市立旭丘中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学小編成
2017年 (平成29年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2010年 (平成22年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 京都市立旭丘中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (1) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (1)
中学小編成10001
合計 (41) 金賞 (2) 銀賞 (9) 銅賞 (14) 他 (16)
中学A30071310
中学B21001
中学小編成91215

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学小編成[自] センチュリア (スウェアリンジェン)

京都府大会

川島ことみ
銅賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

京都府大会

大西宏美
銅賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 嵐の中へ (R.W.スミス)

京都府大会

大岡文枝
銅賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 神々の運命 (ライニキー)

京都府大会

岸本真里奈
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] トム・ティット・トット (樽屋雅徳)

京都府大会

長野円香
銅賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] モアイ―太陽を見つめる七体の巨像 (八木澤教司)

京都府大会

長野円香
銅賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

京都府大会

重田耕成
銅賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

京都府大会

重田耕成
銅賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 祝典のためのコラール (鈴木英史)

京都府大会

重田耕成
銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 序曲《インペラトリクス》 (A.リード)

京都府大会

重田耕成
銅賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] さくらの花が咲く頃 (真島俊夫)

京都府大会

重田耕成
銅賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] コンテスト・マーチ《マーキュリー》 (ヴァン=デル=ロースト)

京都府大会

重田耕成
銅賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン)

京都府大会

重田耕成
銅賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] C : 行進曲《清くあれ、爽やかなれ》 (別宮貞雄)
[自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード)

京都府大会

長谷川栄次
銅賞