※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 元禄 より (小編成版) (櫛田胅之扶)
[自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹)
[自] ドゥジエム セリエ アルモニク「調和級数」 (天野正道)
[自] マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] エクスピエイション (贖罪) (天野正道)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 復興 (保科洋)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) より パート1, パート2 (天野正道)
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] エクスピエイション (贖罪) (天野正道)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 抑圧から解放へ (天野正道)
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] コリアン・ダンス より Ⅲ.ロンド・フィナーレ (高昌帥)
[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 原石の未来 (清水大輔)
[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] ハイランド讃歌組曲 より Ⅰアンドロス城Ⅲダンドネル (スパーク)
[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] ザ・ウェスト・シンフォニー より 第一楽章草原の蒼き狼 (八木澤教司)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 青い水平線 (チェザリーニ)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校小編成 | [自] ガルーダの翼 (広瀬勇人)
[自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | 中野渡基 ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | [自] 元禄 より (小編成版) (櫛田胅之扶)
[自] おもちゃ箱のファンタジー (高橋宏樹) | 中野渡基 ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | [自] さくらのうた (福田洋介)
[自] コタンの雪 (福島弘和) | 中野渡基 ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 高校小編成 | [自] ガーシュウィン・イン・ウィンドバンド! (ガーシュウィン (黒川圭一))
[自] 内触覚的変容 (天野正道) | 廣川由美子 ● 銀賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | [自] マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] ストラクチュアII (天野正道) | 横山貴弘 ● 銀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 高校小編成 | [自] コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ポリトープ (天野正道) | 廣川由美子 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校小編成 | [自] ドゥジエム セリエ アルモニク「調和級数」 (天野正道)
[自] マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) | 廣川由美子 ● 金賞・代表 | ||
2016年 (平成28年) | 高校A | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] 沢地萃 (天野正道) | 廣川由美子 ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 高校A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] エクスピエイション (贖罪) (天野正道) | 廣川由美子 ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 復興 (保科洋) | 廣川由美子 ● 金賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 放射と瞑想(エマナチェ・イ・メディタチェ) より パート1, パート2 (天野正道) | 廣川由美子 ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] エクスピエイション (贖罪) (天野正道) | 廣川由美子 ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) | 廣川由美子 ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] カントゥス・ソナーレ (鈴木英史) | 廣川由美子 ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 高校A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 抑圧から解放へ (天野正道) | 廣川由美子 ● 金賞 | ||
2008年 (平成20年) | 高校A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] コリアン・ダンス より Ⅲ.ロンド・フィナーレ (高昌帥) | 廣川由美子 ● 金賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校A | [課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一) [自] 原石の未来 (清水大輔) | 廣川由美子 ● 銀賞 | ||
2006年 (平成18年) | 高校A | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] ハイランド讃歌組曲 より Ⅰアンドロス城Ⅲダンドネル (スパーク) | 廣川由美子 ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 高校A | [課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹) [自] ザ・ウェスト・シンフォニー より 第一楽章草原の蒼き狼 (八木澤教司) | 廣川由美子 ● 金賞 | ||
2004年 (平成16年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 青い水平線 (チェザリーニ) | 廣川由美子 ● 銀賞 | ||
2003年 (平成15年) | 高校A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 廣川由美子 ● 銀賞 | ||
2002年 (平成14年) | 高校A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦)) | 廣川由美子 ● 金賞 |