※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良)
[自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (淀彰))
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 舞踏組曲 より 第1・2・5・6楽章 (バルトーク (田川伸一郎))
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 森の贈り物 (酒井格)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 楓葉の舞 (長生淳)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 組曲《デリヴァランス》 より 1.序曲 2.スケルツォ 4.フィナーレ (クラウサズ)
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] マルコム・アーノルド・ヴァリエーション (エレビー)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 交響曲第5番 より II. IV. (M.アーノルド)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 翠風の光 より III. IV. (長生淳)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 交響曲第2番 より I.. IV. (M.アーノルド (中原達彦))
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] ザ・セイント・アンド・ザ・シティ (ヤコブ・デ=ハーン)
[課] III : 祈りの旅 (北爪道夫)
[自] パリのスケッチ より 1・サン=ジェルマン=デ=プレ2.ピガール (エレビー)
[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] オセロ より 1.前奏曲3.オセロとデスデモナ (A.リード)
[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] 法華経からの三つの啓示 より 第3楽章「平和の悦び」 (A.リード)
[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] ソング・アンド・ダンス (鈴木英史)
[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] ビザンチンのモザイク画 より II. エルサレムの寺 (チェザリーニ)
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] オセロ より I. III. IV. (A.リード)
[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (G.スミス))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 職場・一般A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 炎の詩 (ゴトコフスキー) | 今西正和 ● 金賞 |
2023年 (令和5年) | 職場・一般A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より モンタギュー家とキャピュレット家、タイボルトの死 (プロコフィエフ (鈴木英史)) | 今西正和 ● 金賞 |
2022年 (令和4年) | 職場・一般A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏、友情の踊り、アイシェの孤独、剣の舞、収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人)) | 今西正和 ● 金賞 |
2021年 (令和3年) | 職場・一般A | [課] III : 僕らのインベンション (宮川彬良) [自] ハンガリー狂詩曲第2番 (リスト (淀彰)) | 今西正和 ● 金賞 |
2019年 (令和元年) | 職場・一般A | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] バレエ音楽《中国の不思議な役人》 (バルトーク (森田一浩)) | 今西正和 ● 金賞 |
2018年 (平成30年) | 職場・一般A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 舞踏組曲 より 第1・2・5・6楽章 (バルトーク (田川伸一郎)) | 鈴木啓哉 ● 金賞 |
2017年 (平成29年) | 職場・一般A | [課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | 鈴木啓哉 ● 金賞 |
2016年 (平成28年) | 職場・一般A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 森の贈り物 (酒井格) | 鈴木啓哉 ● 金賞 |
2015年 (平成27年) | 職場・一般A | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 楓葉の舞 (長生淳) | 鈴木啓哉 ● 金賞 |
2014年 (平成26年) | 職場・一般A | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩)) | 近藤征英 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 職場・一般A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] カプレーティとモンテッキ~「ロメオとジュリエット」その愛と死~ (天野正道) | ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 職場・一般A | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 組曲《デリヴァランス》 より 1.序曲 2.スケルツォ 4.フィナーレ (クラウサズ) | ● 金賞 |
2011年 (平成23年) | 職場・一般A | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] マルコム・アーノルド・ヴァリエーション (エレビー) | ● 金賞 |
2010年 (平成22年) | 職場・一般A | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 交響曲第5番 より II. IV. (M.アーノルド) | ● 金賞 |
2009年 (平成21年) | 職場・一般A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 翠風の光 より III. IV. (長生淳) | 石川正明 ● 金賞 |
2008年 (平成20年) | 一般A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 近藤征英 ● 金賞・代表 |
2007年 (平成19年) | 一般A | [課] III : 憧れの街 (南俊明) [自] 歌劇《トスカ》 より 第3幕 (プッチーニ (飯島俊成)) | 三ツ野義則 ● 金賞・代表 |
2006年 (平成18年) | 一般A | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 交響曲第2番 より I.. IV. (M.アーノルド (中原達彦)) | 山川すみ男 ● 金賞・代表 |
2005年 (平成17年) | 一般A | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] ザ・セイント・アンド・ザ・シティ (ヤコブ・デ=ハーン) | 山川すみ男 ● 金賞・代表 |
2004年 (平成16年) | 一般A | [課] III : 祈りの旅 (北爪道夫) [自] パリのスケッチ より 1・サン=ジェルマン=デ=プレ2.ピガール (エレビー) | 山川すみ男 ● 金賞・代表 |
2003年 (平成15年) | 一般A | [課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾) [自] オセロ より 1.前奏曲3.オセロとデスデモナ (A.リード) | 山川すみ男 ● 金賞・代表 |
2002年 (平成14年) | 一般A | [課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥) [自] 法華経からの三つの啓示 より 第3楽章「平和の悦び」 (A.リード) | 山川すみ男 ● 金賞・代表 |
2001年 (平成13年) | 一般A | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] ソング・アンド・ダンス (鈴木英史) | 山川すみ男 ● 金賞・代表 |
2000年 (平成12年) | 一般A | [課] I : 道祖神の詩 (福島弘和) [自] ビザンチンのモザイク画 より II. エルサレムの寺 (チェザリーニ) | 山川すみ男 ● 金賞 |
1999年 (平成11年) | 一般A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] オセロ より I. III. IV. (A.リード) | 上田正 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 一般A | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] 組曲《惑星》 より 木星 (ホルスト (G.スミス)) | 高橋育信 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 一般A | [課] III : 五月の風 (真島俊夫) [自] 第1組曲 (ホルスト) | 高橋育信 ● 銀賞 |