団体名: 金沢市立兼六中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2022年 (令和4年)
中学A
2021年 (令和3年)
中学A

[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和)

石川県大会
金賞・代表
朝日新聞社賞
指揮: 木多良仁
2018年 (平成30年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
1979年 (昭和54年)
中学A
1977年 (昭和52年)
中学A
1974年 (昭和49年)
中学A

[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

石川県大会
不明・代表
指揮: 中島敏子

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 金沢市立兼六中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (7) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (3) 他 (1)
中学A40121
中学B20200
中学小編成10010
合計 (41) 金賞 (9) 銀賞 (17) 銅賞 (8) 他 (7)
中学A135521
中学B194951
中学C30300
中学小編成40013
フリー20002

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 序奏とライオンの王の行進、水族館、化石、白鳥、終曲 (サン=サーンス (井澗昌樹))

石川県大会

木多良仁
銀賞
2023年 (令和5年)
中学A[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 無辜の祈り より コンポーザーズ・カット・エディション (樽屋雅徳)

石川県大会

木多良仁
金賞・代表
2022年 (令和4年)
中学A[課] IV : サーカスハットマーチ (奥本伴在)
[自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和)

石川県大会

木多良仁
金賞・代表
2021年 (令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和)

石川県大会

木多良仁
金賞・代表
朝日新聞社賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 朝鮮民謡の主題による変奏曲 (チャンス)

石川県大会

木多良仁
銀賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 遠つ人~雁金の宰 (樽屋雅徳)

石川県大会

木多良仁
銀賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン)

石川県大会

木多良仁
銅賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 交響曲第3番《ドン・キホーテ》 より Ⅰ.冒険の旅 (R.W.スミス)

石川県大会

竹内智子
金賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 (サン=サーンス (後藤洋))

石川県大会

荒川英之
金賞
1979年 (昭和54年)
中学A[課] D : 行進曲《青春は限りなく》 (奥村一)
[自] 行進曲《星条旗よ永遠なれ》 (スーザ)

石川県大会

小林誠
銀賞
1978年 (昭和53年)
中学A[課] C : ポップス変奏曲《かぞえうた》 (岩井直溥)
[自] クイーン・シティ組曲 より Ⅱ.グラス・ルーツ (カーター)

石川県大会

中島敏子
銅賞
1977年 (昭和52年)
中学A[課] C : ディスコ・キッド (東海林修)
[自] クイーン・シティ組曲 (カーター)

石川県大会

中島敏子
銀賞
1974年 (昭和49年)
中学A[課] B : 高度な技術への指標 (河辺公一)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

石川県大会

中島敏子
不明・代表